ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 定樹 家庭菜園 庭と花壇の植栽デザイン 庭作業

あこがれの牡丹とシャクヤク

投稿日:2017-11-15 更新日:

牡丹 好きなんです。。 雑木のお庭でも合うはず!と思って、植えました。咲いてくれますように。。 それとシャクヤクも植えました。

牡丹とシャクヤクって、似てて、どう違うの?って思ってました。

牡丹は樹木でシャクヤクは草みたいです。

牡丹は木のまま冬を越して、シャクヤクは地上部がなくなり根で冬を越して、春に土から芽がでる。

葉っぱとつぼみもちょっと違うみたいです~~。どちらも楽しみ☆

常緑ヤマボウシ1本立ちとアセビを日陰ゾーンに。

セイヨウイワナンテン の ルコテーカーリーレッドという植物

初めて見たので、買ってみました。

チューリップ34球

冬場日当たりが悪くなるけれど、春に日当たりがよくなるかなぁ。。

2か所の菜園スペース拡張 夏場は日当たりよくなるので、夏野菜用に。

 

追記:2018年4月28日 牡丹開花しました。

http://be-taki.com/niwa/2018/04/28/botan20181/



-季節の花木, 定樹, 家庭菜園, 庭と花壇の植栽デザイン, 庭作業
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

梅

今年2年目梅の木 アブラムシ駆除方法

南高梅 込み合った枝をカット、水圧でアブラムシ飛ばして薬剤で回復しました 梅の木ですが、今年は開花せず、木の生長に使ったようです。 5月上旬、昨年は大丈夫だったアブラムシ 今年大量発生!!! 天敵のテ …

秋も終わり冬の訪れ、夏野菜は終わりかな??

トマトさん、終わりですね、、寒くて赤くならず腐ってしまいます・・ 大根なかなか大きくならない。。植えたの遅かったからかなぁ。8月には植えないと厳しいのかな。夏野菜中心の畑だったから、スペースが空かず、 …

樹木について、ネットで調べる

ネットでいろいろ情報が出てくるので、植えるときの土の整え方などがわかるように、文章にまとめてみた。 庭の樹木と土の関係 コナラ アオダモ イロハモミジ ジューンベリー エゴノキ ユキヤナギ レッドロビ …

お庭の整理~

だいぶ蚊はいなくなったけれど? 今年は暑いですね・・ 11月半ばですが、ようやくゴーヤを片づけたり、夏野菜を片づけたりしました。 まだ、、蚊がいる・・ 畑に穴を掘って、落ち葉や、終わった野菜の茎や葉を …

4月末コンテナ 寄せ植えたち

4/23現在 コンテナたち~ 2022春夏用として 新しい寄せ植え アフリカンマリーゴールド大きな黄色い花入れました。 秋冬に寄せ植えしたビオラ&ナデシコ ビオラは5月で終わりかな~ 秋冬寄せ植え2 …

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ