ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

屋内の花たち 鉢植え

屋内鉢植えたち

投稿日:2018-01-03 更新日:

年末に買ったシクラメン

閑散とした冬を彩ってくれます。

昨年新築祝い&誕生日で義理母からもらった胡蝶蘭

2年目、花芽がつきました。

しっかし。。ぶつけてしまい、折れてしまいました。

すぐにくっつけたけどダメでした。。あと2本花芽ついてるけど、うーーん、4月上旬現在大きくならずです( ;∀;)

冬を屋外で越せない

シコンノボタンとレモンも2階のベランダの窓際へ12月から移動中。

以前のブログ:シコンノボタン

http://be-taki.com/niwa/2017/10/09/2017akinokusabanatati/

以前のブログ:レモン

http://be-taki.com/niwa/2017/11/13/2017remontoichigo/

 

 



-屋内の花たち, 鉢植え
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アナベルドライフラワー

切ってそのまま干してドライフラワーにしてみます! 7/30飾りました。

7月夏に向けてそして梅雨明け前に初秋の訪れ??

種を植えたペチュニア 今年は少し遅れて種まきしたので(3月下旬)、6月下旬ころ開花しました。 4月13日 5月7日 手前がペチュニア 6月上旬にまだ苗が横に2㎝くらいでしたが、大きい鉢に植え替える、根 …

ひまわり 種から 開花しました!

娘が今年幼稚園でひまわり組なので、ひまわりの種を植えました。 5月11日 芽が出てきました   5月17日 少し大きくなりました   5月26日 本葉が生長しています   …

春の花が満開2023

春の花が満開です♪ ツツジ ボタン シャクナゲ・・ 瀕死状態・・ スズラン ミヤマオダマキ 秋に種植えして定植した スイトピー 4/25鉢植えのスイトピーも開花が始まりました   5/3追記 …

イロハモミジを生けてみました

ユリの季節 切り花2本買ってきました! ユリだけで生けていたのですが、たまたま伸びすぎて通路を邪魔していたイロハモミジをカットしたので、生けてみました!   なんか結構いい感じ!! 新緑の薄 …

2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ