ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

屋内の花たち 鉢植え

屋内鉢植えたち

投稿日:2018-01-03 更新日:

年末に買ったシクラメン

閑散とした冬を彩ってくれます。

昨年新築祝い&誕生日で義理母からもらった胡蝶蘭

2年目、花芽がつきました。

しっかし。。ぶつけてしまい、折れてしまいました。

すぐにくっつけたけどダメでした。。あと2本花芽ついてるけど、うーーん、4月上旬現在大きくならずです( ;∀;)

冬を屋外で越せない

シコンノボタンとレモンも2階のベランダの窓際へ12月から移動中。

以前のブログ:シコンノボタン

http://be-taki.com/niwa/2017/10/09/2017akinokusabanatati/

以前のブログ:レモン

http://be-taki.com/niwa/2017/11/13/2017remontoichigo/

 

 



-屋内の花たち, 鉢植え
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

白ぽい花特集♬

5月から6月初旬 白い花がきれい 5/10 エゴノキ 満開   5/10 お隣さんに昨年もらった あやめ 咲きました   5/10 アナベル つぼみ 6/5 アナベル 咲いてきまし …

サンパチェンス植えてみました&ゴーヤで緑カーテン

サカタのタネが出している サンパチェンス トロピカルで雑木のお庭には合わないかもですが、子供たちも喜ぶし、花期が長いのもあり、植え替えの手間がないので、1株入れました。 すっごく大きくなるらしいので、 …

春♩屋内の植物

室内の植物、水挿しして、根が出てきたものを鉢に植え替えました。 アイビーを鉢に入れました。   オリヅルランも鉢に入れて、窓際に飾りました。 来年用に新たに出てきたランナーのオリヅルランを水 …

2024年5月お庭

冬から残っているコンテナたち~ 5月中旬に春夏用のコンテナ1つ追加しました!↓ 残りのコンテナはパンジーたちが終わった6月くらいに、新しくする予定! 玄関西側花壇 下草のアジュガ(紫の花)がきれい 5 …

6月ようやく梅雨入り~

梅雨入り前に 6/12に梅の実を採りました。今年は冬が暖かかったのか、全国的に不作のようですね。。うちもちょうど500g昨年の1/3以下でした。 お隣さんも同じ感じだったようです、、 徒長枝を切るとこ …

2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ