暖かくなってきました。
庭の写真です。
春にシャクナゲを買い植えました。
きれいに咲きました。
ドウダンツツジ白
昨年は植えこんですぐが開花時期で、根の生長に回ったのか、開花しませんでしたが、今年は咲きました。
ドウダンツツジ赤
コバルトセージ 芽吹いてきました。
都忘れ
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-04-19 更新日:
暖かくなってきました。
庭の写真です。
春にシャクナゲを買い植えました。
きれいに咲きました。
ドウダンツツジ白
昨年は植えこんですぐが開花時期で、根の生長に回ったのか、開花しませんでしたが、今年は咲きました。
ドウダンツツジ赤
コバルトセージ 芽吹いてきました。
都忘れ
執筆者:tsukuroune
関連記事
8月12日 ミニトマトが採れる採れる・・ 虫や鳥にだいぶ食べられたりしましたが、4株あると本当十分です! 来年も4株植えたいと思います! 鷹の爪 ほったらかしでも虫もつかずお勧め! 連作障害だけ注意で …
今年の冬は北関東は暖かく、今が一番寒い時期で、早朝6時に我が家のリビングは、最低9度まで室温が下がります。 が、今年はまだ最低が14度まで・・ だいぶ違います。 お庭のネモフィラが今日咲いていました・ …
種を植えたペチュニア 今年は少し遅れて種まきしたので(3月下旬)、6月下旬ころ開花しました。 4月13日 5月7日 手前がペチュニア 6月上旬にまだ苗が横に2㎝くらいでしたが、大きい鉢に植え替える、根 …