牡丹咲きました!
牡丹の生長記録
2017年11月15日定植しました。
4月3日
4月19日 2輪つぼみが膨らんできました。
5月17日現在 葉が緑いろになりました。お礼肥えしました。
近くに植えたシャクヤクは生長が止まっています。このまま咲きそうにありません。。(´;ω;`)ウゥゥ
5月17日シャクヤク
植え替えして別の場所に移動したほうがいいかもしれません。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-04-28 更新日:
牡丹咲きました!
牡丹の生長記録
2017年11月15日定植しました。
4月3日
4月19日 2輪つぼみが膨らんできました。
5月17日現在 葉が緑いろになりました。お礼肥えしました。
近くに植えたシャクヤクは生長が止まっています。このまま咲きそうにありません。。(´;ω;`)ウゥゥ
5月17日シャクヤク
植え替えして別の場所に移動したほうがいいかもしれません。
執筆者:tsukuroune
関連記事
紅葉が進んでいます。 イロハモミジ今年はうどん粉病もなくきれいに色づきました 奥のコナラも赤くきれいです。 西側の園路のイロハモミジもきれい 前のブログにも書きましたが、このエリア、冬は日陰だったので …
昨年の梅の様子↓ 春の気配がしてきました 南高梅3年目で初開花 そして、今年は昨年の10倍ほど開花しています!! 梅が収穫できたらUPします! そして、春一番の花たちが♬ ミニ水仙 ティタティタ ク …
ツリバナマユミ つぼみが見えました。 ボタン 3つつぼみが出来ています。 シャクヤク 昨年はつぼみもできず、昨秋に移植しました。 ミソハギ 地下茎ですごく増えるミソハギ、範囲がさらに広がっています・・ …