雑木のお庭に合うコバノズイナ
きれいに開花しています。
雨に濡れてしっとり美しい。
昨年の定植から、今年は株元もしっかりとしています。
2017年6月10日のコバノズイナ↓
だいぶ大振りになりました。
根元を見てみると・・
根元から新しい枝がどんどん出てきている。
増えるんですね!!
ユキヤナギも根元から毎年新しい枝が出てくるので似ていますね。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
雑木のお庭に合うコバノズイナ
きれいに開花しています。
雨に濡れてしっとり美しい。
昨年の定植から、今年は株元もしっかりとしています。
2017年6月10日のコバノズイナ↓
だいぶ大振りになりました。
根元を見てみると・・
根元から新しい枝がどんどん出てきている。
増えるんですね!!
ユキヤナギも根元から毎年新しい枝が出てくるので似ていますね。
執筆者:tsukuroune
関連記事
寄せ植えしている100円で買ってきたちょっと大き目なコリウスが、どんどん脇芽から増えて これでもカット済み 切っても切っても、生長する・・ このコリウスは1つの苗なんです! で、大きくなりすぎたコリウ …
引っ越ししてすぐの春に種まきから育苗した、西洋オダマキ すごく大きくなった株もあれば、4年目でようやく成長して、花を咲かせたものもあります! だめになっちゃった株もあるけれど・・・ ↑ちいさな株だった …
今年は暑かった・・ やっと朝晩は涼しくなってきました~ 今年はトマトは同じ位置に植えすぎたのか、お庭のトマトはダメになっちゃいました。。 コンテナのトマト、畑のトマト、観賞用の朝顔も撤去 そして、今年 …
2018秋 キンモクセイとカリオプテリス スターリングシルバー
あれ?いい香りがする?? よく見ると! キンモクセイが咲いている!! 昨年は・・↓昨年のブログ 2017秋のお庭の草花と樹木たち 10月上旬だったようですね。 しかし、株の一部だけで、花が少ないので、 …