ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

定樹 庭作業

挿し芽したコバルトセージ定植ました2018

投稿日:2018-05-25 更新日:

ポットに挿し芽をして、袋をかぶせていた袋を取り、しばらく置いていたのですが、大丈夫そうなので、本日庭に定植しました。

挿し芽をしたコバルトセージ

挿し芽したコバルトセージの根

しっかり根が張っていました。

コバルトセージの挿し芽記録を書いたブログ↓(5月23日)

http://be-taki.com/niwa/2018/05/23/sasime1/

 

9月16日追記 開花しました!

挿し芽して増やしたコバルトセージ
背丈はあまり伸びなかったけれど開花できました!!

 

挿し芽したコバルセージ開花できました!(ブログの一番下に挿し芽したコバルトセージの記事有り↓)

コバルトセージ開花 2018年度成長記録

 



-定樹, 庭作業
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

家庭菜園苗植え、花苗植え

菜園スペース 3m×2メートルくらいなので、植えるもの迷いました。 業者に土を入れ替えてもらったので、あとは、たい肥と、腐葉土と少量の化学肥料、石灰をまいてしばらく置いてから植えました。 ご近所で畑を …

2018年4月芽吹き

今年は3月が暖かく、いつも4月中旬頃満開の北関東も、一足先に満開です。 日向ミズキ ヒュウガミズキ満開です。雑木のお庭に映えます。 牡丹 ボタンも芽吹き始めました。 シャクヤク シャクヤクもだいぶ伸び …

梅収穫

昨年は500gくらいで初収穫だった梅 今年は1.7kgくらい採れました!! 洗って 干して 梅酒にしました~~ 楽しみ!! 収穫後剪定しました!来年もたくさん実がなりますように!

2018年4月お庭の風景

4/9   4/9   4/30 4/30   4/30 ナンテン、ツリバナマユミ、ヒイラギナンテン、ノリウツギ、シャクナゲ、その他宿根草などを増やしました。

北側玄関横の花壇に植栽追加!

北側の玄関横の花壇 プラティアグランドカバーにしていましたが、晩秋頃から枯れてしまい、春になっても芽吹いてこなかったので、寄せ植えにしていた、ローズマリーとアイビーを植えました。 枯れてしまった?プラ …

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ