ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 家庭菜園

四季成りいちご 初秋 株が充実してきました!

投稿日:2018-09-03 更新日:

前回のいちごのブログ

2018⑬家庭菜園 季節外れのいちごとみょうが

季節外れに花を咲かせいくつか食べましたが、それ以降少しお休みして、初秋になり暑さが和らいできて、花が充実してきました。

葉っぱが元気になり、花を咲かせています

 

秋のいちご、お店では売っていないので、少量ですが、楽しみです!

9月24日追記 いちご次のブログ

18⑯家庭菜園 いちご 秋ナス 成長中

 

 



-コンテナガーデン, 家庭菜園
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

秋冬はコンテナガーデンの季節

玄関の寄せ植え変えました     先日地域のイベントで、街に飾るハンキングバスケットを作る会に参加しました。そのときのバスケット↓   フォーチュンベコニアとアルテルナン …

2018⑧家庭菜園 初ナス収穫♪

でっかいナス 初めてのナスはでっかい水ナス 他の枝に栄養が回っているか心配・・ 次の実は同時に何本か撮れそうですが、どうやら今はこの1本に回ってしまったようです。 早速カレーにして食べました~~ &n …

深緑の頃 お庭写真2020.6.1

深緑の頃のお庭 蚊が出始めましたが、からっとした爽やかな日曜日でした(5/31) 今日はお庭で今年2回目のBBQをしました。 手前がソヨゴ 奥がイロハモミジ エゴノキ コバノズイナ 山あじさいの紅 最 …

2018②ビオラ 寄せ植え こぼれ種苗も一緒に

ガーデンシクラメン 赤のパンジー 観賞用とうがらし アイビー2種 ワイヤープランツ 玄関先の寄せ植え いろいろ植えても結局最後は、ワイヤープランツとアイビーになってしまう;; 夏の間はペチュニアを植え …

冬のいろどり コンテナ

冬のコンテナの王様といえば・・・ パンジー♪とビオラ♪ 個人的には小さいお花のビオラが好きです。 チューリップ3色 薄いピンクと赤と紫を2球づつ6球入れました! すでに、のちの感想ですが、本当冬場は、 …

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ