ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 家庭菜園

2018⑯家庭菜園 いちご 秋ナス 成長中

投稿日:2018-09-24 更新日:

9月24日

いちご春よりいい感じに収穫できています!

前回のいちごのブログ

四季成りいちご 初秋 株が充実してきました!

秋生まれの娘 この時期誕生日ケーキ手作りしたとき、いちごがなくて・・。

少量ですが、いちごを乗せることができました!!

来年用に子孫も残したいと思います^^(ランナーはまだ出ていないけれど、、)

 

ナス 9月24日
秋ナスが実をつけています

ナスは、8月に少し切り戻しをし、肥料をまきました。

前回のナスのブログ

2018⑪家庭菜園 ナスがそろそろいい感じ?

ナスは暑い時期は、実が割れたり、虫に食べられたり、傷が増えて、収穫も少量になりました。9月中旬頃から千両二号がたくさん実をつけ始めました。肥料がうまくいき渡って、株が更新されていたら、いいな・・

 

家庭菜園前回のブログ

2018⑮家庭菜園 大根の種植えと リーフ系とサラダ小松菜苗植え

家庭菜園次のブログ

2018⑰家庭菜園 さつまいも掘りました



-コンテナガーデン, 家庭菜園
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ピーマン

2018⑤家庭菜園 実が生りはじめました

プチトマト実が生りはじめました。 ピーマン実が生りはじめました。 きゅうりも花が咲き始めました。 ゴーヤはそろそろコンテナに植える予定。 いちごは毎日2粒くらいだべられます。小さいけれど・・ &nbs …

冬の主役コンテナたち

コンテナのビオラたち元気です。 以前のブログで左だけUPしましたが、右の寄せ植えも追加しました。 以前のブログ↓ http://be-taki.com/niwa/2017/10/10/2017irod …

きゅうり

2018⑥家庭菜園 きゅうり収穫始まりました!

きゅうり収穫始まりました! 初めてのきゅうりは形が変形していたので、早く収穫しました。 6月6日 そして・・ 6月9日   6月10日   2日連続収獲できました。苗も 大きく育っ …

2018⑬家庭菜園 季節外れのいちごとみょうが

前回のいちごとミョウガについて書いたブログ 2018⑩家庭菜園 収穫進む~~ いちご先週くらいに大きなものが4つほどとれました。夏場でしばらくお休みしていたのですが、暑い夏に実をつけてくれました。その …

芽吹いてきました♪

  ユキヤナギ 芽吹いてきた   西側に植えたクリスマスローズ 一重咲き 西日が射す東側に植え替えたクリスマスローズ 一重咲き 日向ミズキも芽吹いてきました 地植えしたミセバヤ コンテナに植 …

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ