ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園

2018⑰家庭菜園 さつまいも掘りました

投稿日:2018-10-20 更新日:

さつまいも

以前ブログ

2018⑩家庭菜園 収穫進む~~

茎と葉がすっごく伸びて伸びて

切って挿し芽したりして、4苗あったさつまいもの苗増やしましたが、生長まで時間が足りなかったのか、挿し芽したものは実があまり育ちませんでした。

しかし、最初に植えた4苗はそれなりに大きなサツマイモが収穫できました!

しかしサツマイモにはでっかい芋虫がつきますねえ::

スズメガの種類のでっかい芋虫が数匹

子供たちが恐ろしがる前に、葉と茎はだいたい取ってから、最後掘り起こしだけやってもらいました;;

芋虫怖くなくなってきたけど、これはでかいから、結構恐怖(笑)

家庭菜園前のブログ

2018⑯家庭菜園 いちご 秋ナス 成長中

追記 家庭菜園次のブログ

2018⑱家庭菜園 大根 葉物 レモン 季節外れのゴーヤ

 



-家庭菜園
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

プチトマト

2018⑦家庭菜園 きゅうりに続き収穫が始まりました

ピーマンが今日初めて収穫できました。 少し小さかったけれど収穫しました 6月5日 もうすぐ収穫できそう   6月10日 苗もだいぶ大きくなりました   6月10日実が赤くなりはじめ …

2018②緑のカーテン ゴーヤの実の赤ちゃん♪

ゴーヤだいぶ大きくなってきました!よく見ると雌花に赤ちゃんゴーヤが! 赤ちゃん   前回の記録:2018①緑のカーテン 種から育てたゴーヤ定植しました   その後の生長記録 全部で …

ジューンベリー

2018ジューンベリー実が生りだしました。食べてみよう!

5月9日 5月21日 ジューンベリー生りなじめました。朝になると、鳥がやってきます。 春先にきれいに咲いてくれて、雑木のお庭にはぴったりです。 食べられるのですが、今年も鳥さんにあげよう!と思ってみま …

2018⑯家庭菜園 いちご 秋ナス 成長中

9月24日 いちご春よりいい感じに収穫できています! 前回のいちごのブログ 四季成りいちご 初秋 株が充実してきました! 秋生まれの娘 この時期誕生日ケーキ手作りしたとき、いちごがなくて・・。 少量で …

菜園の全体写真

2018⑩家庭菜園 収穫進む~~

菜園の全体写真   一番左側がきゅうりで、今日は3本収穫できました。 ここ1~2週間は週に7本ペースです。4株あれば、きゅうりすっごい食べられます! ナスも大株になり、4本くらい収穫できてい …

2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ