ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園 庭作業

2018⑲家庭菜園 ネギの苗を植えました 11月

投稿日:2018-11-19 更新日:

さつまいもを植えていた場所に、ご近所さんが種から育てたネギの苗を植えました。

種から育てたみたいです!

うちは、冬場の畑の日当たりが悪く、上の写真でネギから左側(今まだトマトが残っている)は冬場は厳しいので、ネギもどうなるかですが・・

せっかくいただいたので植えてみました。

前回の家庭菜園のブログ

2018⑱家庭菜園 大根 葉物 レモン 季節外れのゴーヤ

2019年3月21日追記

ネギはまだ生長は見られません・・

2019①家庭菜園 秋植えした小松菜収穫しました&ネギと玉ねぎ



-家庭菜園, 庭作業
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

庭の作業に使う道具

これは使えます! ジョイフル本田で 「金象印 菜園用 土起こしフォーク 3本爪」 クワだと持ち上げて掘ると思うのですが、これは刺してテコの原理で掘り起こせるから女性でも簡単にできます♪   …

西洋オダマキを定植しました!

西洋オダマキ 苗がだいぶ育ったので、南の塀の壁近く日陰ゾーンに定植しました。 大きくな~れ♪ 来年が楽しみだな♪   ルリマツモドキ咲きました!! 根っこだけ植えて置いただけなので、心配して …

6月家庭菜園

前回の家庭菜園の様子↓ 2024 家庭菜園開始~! 6/24 ナスと紫ししとう 初収穫 今年はちょっと早めに野菜鉢に定植したモロヘイヤ 先週より収穫増えて2回目です。モロヘイヤは暑くなってきたら急成長 …

夏野菜~秋

朝晩は少し涼しくなってきました! 今年は本当暑かったです。。まだ昼間はエアコンがかかせない日々です。 さて、夏休みも終わり、子供たちを送り出した後に、ゆっくり庭の整理をしていると、まんるいナスを発見 …

芝生の根止め

お庭の植栽が埋まってだいぶ落ち着いてきました。 しかし、芝生がどんどん浸食し、そのたびに抜いていたので、境界を決めて芝生が超えてこないように、根止め作業をすることにしました。 境界に杭を打って、根が超 …

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ