ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭

雑木たちと木陰の低木と花々

投稿日:

5月30日雑木コーナー

 

木々が大きく成長しています。

中でも生育旺盛なエゴノキ

5月16日

今年はたくさんの花を咲かせました。 しっとり綺麗

これらの下草たち

5月9日ギボウシ

5月30日現在まだ花芽はでていません。

5月20日シラン

5月半ばころから咲き始めました。木漏れ日が当たってちょうどよい環境です。

5月7日コバノズイナ
つぼみが膨らんでいます

5月27日 しっとり美しいコバノズイナ

雑木の低木にぴったり、しっとりとした美しさです。

他にもう開花は終わりましたが紅白のドウダンツツジや、山アジサイの 紅 などがあります。 雑木の中にいる心地よい風が感じられるコーナーになるかな~

木の成長が楽しみです!



-季節の花木, 現在のお庭
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

6月のお庭梅雨でしっとり写真集

梅雨の園路   ギボウシ 木漏れ日で気持ちよさそう イロハモミジの下に植えた グラジオラスとペンステモン等宿根草チーム そしてコンテナのあさがお 梅雨の晴れ間 アジサイ紅 間からたくさんミソ …

矢車草

種から植えた、増えた植物たち2018

種から植えた矢車草 ひょろっと咲いています。矢車草秋植えのほうが株がしっかりすると思います。しっかりする前に花期を迎えたような咲き方なので、冬だけ越せれば秋のほうがよかったかなぁ。ボリュームが足りない …

コバノズイナ2018

雑木のお庭に合うコバノズイナ きれいに開花しています。 雨に濡れてしっとり美しい。 昨年の定植から、今年は株元もしっかりとしています。 2017年6月10日のコバノズイナ↓ だいぶ大振りになりました。 …

2018 9月 夏の草花たち 初秋の様子

夏の草花前回ブログ(開花頃) 2018 7月 夏~の草花たちが開花 そして、暑さでまさかの熱中症??   シコンノボタン 毎日咲いてくれますが暑さで少し疲れ気味?? 毎年11月くらいまで、毎 …

5月中旬 お花たち

宿根リナリア 宿根草 ピンクでかわいい。 1株買って、毎年こぼれだねからどんどん増えています。 宿根リナリア こぼれだねから育ちはじめの リナリア かなり、芽が出てきています。 寒さににも暑さにもつよ …

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ