コバルトセージがさわやかな秋晴れの今日 美しい
草だらけなところを頑張って咲いてくれました;;
毎年お彼岸には開花していましたが、今年は9月20日からお彼岸ですが・・。
近所でもまだ咲いていないので、今年は遅れそうです。
芝生がどんどん浸食していますが、頑張って咲いてくれました。
早く根止めしないと!!
コナラ 旺盛なエゴノキは大木になっています。
ソヨゴは成長が遅いから、小さく見えます。。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
コバルトセージがさわやかな秋晴れの今日 美しい
草だらけなところを頑張って咲いてくれました;;
毎年お彼岸には開花していましたが、今年は9月20日からお彼岸ですが・・。
近所でもまだ咲いていないので、今年は遅れそうです。
芝生がどんどん浸食していますが、頑張って咲いてくれました。
早く根止めしないと!!
コナラ 旺盛なエゴノキは大木になっています。
ソヨゴは成長が遅いから、小さく見えます。。
執筆者:tsukuroune
関連記事
すっかり冬景色です 新年明けましておめでとうございます。 12月はドタバタしていまして、ブログがなかなか更新できていませんでしたが、お庭は、大根が小さいながらも収穫でき、そして、レモンも一番花のものを …
種から植えた、増えた植物たち2018 パート2 アスター咲いたよ!
前回のブログ 種から植えた、増えた植物たち2018 矢車草は夏場でお休み中・・ 赤シソは大きくなったのですが、赤みが足りないので、シソジュースにはちょっと物足りない?感じがしたので、これ以上増えないよ …
彼岸花2020.10.1 今年は遅かったです 雑木コーナー 長雨と育った雑木の陰で芝生が少し元気がありません・・ 西側のイロハモミジ 日当たりよくなり大きくなっています。 右側のエニシダも大きくなりま …