コバルトセージがさわやかな秋晴れの今日 美しい
草だらけなところを頑張って咲いてくれました;;
毎年お彼岸には開花していましたが、今年は9月20日からお彼岸ですが・・。
近所でもまだ咲いていないので、今年は遅れそうです。
芝生がどんどん浸食していますが、頑張って咲いてくれました。
早く根止めしないと!!
コナラ 旺盛なエゴノキは大木になっています。
ソヨゴは成長が遅いから、小さく見えます。。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
コバルトセージがさわやかな秋晴れの今日 美しい
草だらけなところを頑張って咲いてくれました;;
毎年お彼岸には開花していましたが、今年は9月20日からお彼岸ですが・・。
近所でもまだ咲いていないので、今年は遅れそうです。
芝生がどんどん浸食していますが、頑張って咲いてくれました。
早く根止めしないと!!
コナラ 旺盛なエゴノキは大木になっています。
ソヨゴは成長が遅いから、小さく見えます。。
執筆者:tsukuroune
関連記事
大掃除・・ 今年は子供のために敷いているタイルカーペット全部洗いました^^ 大掃除は11月中旬から少しづつやっています。 お庭は最後の紅葉ですね。 寒くなってきて、多肉植物たちは日向ぼっこ メダカは餌 …
紅葉が進んでいます。 低木や宿根草を植え替え、移動したりしました。 雑木コーナー イロハモミジが少し色づいています。 落葉樹は少しづつ散り始めています。 キボウシはだいぶ葉が枯れています。 来年春まで …