こぼれ種から3年目のイロハモミジ2株成長中
ちなみに昨年2021年の様子~
大きくなっていますね!
こぼれ種から5年目のもの↓
この株は結構立派に早く大きくなって、コンテナに移し替え、春から秋まで、表札下に置いて、我が家の顔として活躍中
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2022-04-11 更新日:
こぼれ種から3年目のイロハモミジ2株成長中
ちなみに昨年2021年の様子~
大きくなっていますね!
こぼれ種から5年目のもの↓
この株は結構立派に早く大きくなって、コンテナに移し替え、春から秋まで、表札下に置いて、我が家の顔として活躍中
執筆者:tsukuroune
関連記事
2018年10月 ヤブランの花 ナツハゼの実 イロハモミジの赤ちゃん
涼しくなってきました。 お庭の雑草もあまり増えなくなってきたので、全体に雑草むしりと、枝の整理をしました。 ふと見ると! ナツハゼの実が熟しています。 春でも夏でも紅葉しているようなナツハゼは、お庭の …