少し涼しくなってきたので・・
夏休みも終わり、お掃除したり、庭の雑草等も気になるし、
雑草&低木の枝の剪定していました~
こぼれ種からそのまま育苗中?になっているものや、新たなこぼれ種発見!
まずは大物 斑入りのアオキ2株 2~3年目
結構植物では、斑入りの種は斑入りにならなかったりすることがある?と思っていたんですが、このアオキの種から育ったアオキは斑入りでした♬
このまま育ったらどうしよう・・ どなたかいりますか?(笑)
結構こぼれ種があるクリスマスローズ なっかなか大きくならない。
写真だと小さく感じるかもですが、少し大きいです。ここまで育ったの初めてかも。ちなみに今年発芽したクリスマスローズのこぼれ種から↓
結構この時期たくさん見かけるけれど、来年までもって大きくなる苗はないんですよね。。
ミヤマオダマキ
ものすごくある! とうとう西洋オダマキは絶滅しちゃったかな・・
まっ、ミヤマオダマキのほうが勢力が弱いし貴重ですよね、、
お隣さんにもらって、そのままにしてたら、絶滅しそうになり、人工的に種をばらまいて、増やしたら、自然に増えるようになってきた!
ペンステモンハスカーレッド2年目
秋に出来た種を人工的にばらまいて、翌春に発芽、発芽して1年4か月くらいでようやくこの大きさ・・
ペンステモンハスカーレッド(親株)
で、昨年の冬くらいに、雑木コーナーのソヨゴの株元から芽が出てきて、タマリュウにしては葉が太いしなんだろう・・と思ったら、知らないうちに開花↓ よく雑木林に自生している ヤブランでした・・
ちなみに購入して育てているうちのヤブランは なかなか増えてくれない斑入りタイプ↓ 群生になると綺麗なんだよなぁ。。しかし苗が高い、増やすのは株分けなんだろうけれど…