ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園

2018⑪家庭菜園 ナスがそろそろいい感じ?

投稿日:2018-06-29 更新日:

6月28日 品種:水ナス湧水 接ぎ木

6月28日 千両二号 接ぎ木

接ぎ木で二種類植えています。

苗も大きくなり、実があまりならず心配していましたが、あと数日には、たくさん採れそうです!!

ナスの状況の前回ブログ:2018⑨家庭菜園 トウモロコシ摘果とコンテナレモンとなす

 

家庭菜園 前のブログ:2018⑩家庭菜園 収穫進む~~

追記:家庭菜園 次のブログ:2018⑫家庭菜園 とうもろこし初収穫 モロヘイヤ

 

追記

6月30日
千両二号2本と湧水1本

その後7月8日現在 さらに千両二号2本と湧水3つ更に採れました。

4人家族ですが、あと1本あるといいかな~という量です。来年は3株植えようかな。

ついでにきゅうりは4株ありますが、大満足の量食べています。

7月8日湧水

 

9月24日追記:秋ナスが育っています。

ブログ 2018⑯家庭菜園 いちご 秋ナス 成長中



-家庭菜園
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

春の寄せ植え2023

↓4/5寄せ植え パンジー & ビオラ 系が終わるのと、花が咲き終わったので、取り除き追加しました。   フレンチラベンダー2株 ブルーサルビア ケイトウ を購入 前に垂れるように咲いている …

ベビーとうもろこし

2018⑨家庭菜園 トウモロコシ摘果とコンテナレモンとなす

最初に植えた苗のトウモロコシのもの、実が生りはじめています。 一番上の生長のよい実を残し、2番目の実を摘果しました。 ベビーとうもろこし摘果したもの   焼いて食べました! 美味しかったです …

咲いたよ♪&スイカの状況♪

紫根野牡丹(シコンノボタン)咲きました!! これ、3年前に園芸教室に通っていた時に、挿し木の授業でもらった枝を、6月の梅雨、挿し木にして、根付き3年目のものです。 2年目から花を付けて、今年で3年目、 …

家庭菜園と草花の生長

緑がきれいになってきました♪   6月頭に蒔いたリーフレタスの種から芽が出ました♪   昨年マンション住まいの時に寄せ植えした、小さいダリアの球根を掘り起こし保存していたものを植え …

サンパチェンス植えてみました&ゴーヤで緑カーテン

サカタのタネが出している サンパチェンス トロピカルで雑木のお庭には合わないかもですが、子供たちも喜ぶし、花期が長いのもあり、植え替えの手間がないので、1株入れました。 すっごく大きくなるらしいので、 …

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ