ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

定樹 庭作業 花木 花苗

ソヨゴ植えました

投稿日:2017-05-10 更新日:

南側 エゴノキとイロハモミジの間にソヨゴを定樹しました。

庭の設計図

http://be-taki.com/niwa/2017/04/10/haichi/

 

 



-定樹, 庭作業, 花木 花苗
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

北側玄関と、西側の花壇

玄関西側 Uターンスペースの花壇 リーフ系を中心に冬も葉が落ちず、急成長もしない、枯れないもので、寄せ植え感覚で植えました。 選んだものは、ローズマリー、セイヨウイワナンテン、ナンテンフルート、斑入り …

秋 お庭整理しました

お久しぶりです。 今年はまだまだ暑くて、真夏でも毎年たまに、5分くらいお庭出たときに雑草整理してましたが、今年は、野菜の収穫と、肥料、水遣り以外はお手入れができず… 野菜は今年初万願寺とうがらし、茄子 …

北側玄関横の花壇に植栽追加!

北側の玄関横の花壇 プラティアグランドカバーにしていましたが、晩秋頃から枯れてしまい、春になっても芽吹いてこなかったので、寄せ植えにしていた、ローズマリーとアイビーを植えました。 枯れてしまった?プラ …

挿し芽したコバルトセージ定植ました2018

ポットに挿し芽をして、袋をかぶせていた袋を取り、しばらく置いていたのですが、大丈夫そうなので、本日庭に定植しました。 挿し芽をしたコバルトセージ しっかり根が張っていました。 コバルトセージの挿し芽記 …

2018⑲家庭菜園 ネギの苗を植えました 11月

さつまいもを植えていた場所に、ご近所さんが種から育てたネギの苗を植えました。 種から育てたみたいです! うちは、冬場の畑の日当たりが悪く、上の写真でネギから左側(今まだトマトが残っている)は冬場は厳し …

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ