さつまいもを植えていた場所に、ご近所さんが種から育てたネギの苗を植えました。
種から育てたみたいです!
うちは、冬場の畑の日当たりが悪く、上の写真でネギから左側(今まだトマトが残っている)は冬場は厳しいので、ネギもどうなるかですが・・
せっかくいただいたので植えてみました。
前回の家庭菜園のブログ
2019年3月21日追記
ネギはまだ生長は見られません・・
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-11-19 更新日:
さつまいもを植えていた場所に、ご近所さんが種から育てたネギの苗を植えました。
種から育てたみたいです!
うちは、冬場の畑の日当たりが悪く、上の写真でネギから左側(今まだトマトが残っている)は冬場は厳しいので、ネギもどうなるかですが・・
せっかくいただいたので植えてみました。
前回の家庭菜園のブログ
2019年3月21日追記
ネギはまだ生長は見られません・・
執筆者:tsukuroune
関連記事
うまく支柱を仕立てられなかったため、台風でアイコ折れました。。 慌てて切ってしまい、あとでネットで調べたら、すぐにつないで、巻けば回復する場合もあったみたいですね・・ 30個くらい捨てました。。 これ …
前回のブログ 7月8日 2018②緑のカーテン ゴーヤの実の赤ちゃん♪ 約18日後に食べ頃になりました。雌花の実が付いてだいたい三週間くらいで食べられそうです。 23㎝くらい だいたいスーパーのサイズ …
2018⑮家庭菜園 大根の種植えと リーフ系とサラダ小松菜苗植え
大根の種植えました♪ 2018年9月10日種植え 去年は9月下旬に植えて、遅すぎた大根 本当は8月なんだろうけれど、今年は暑かったのと、蚊にだいぶ刺され、なかなか庭作業する気になれず。。 …