ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 季節の花木 現在のお庭

2018年12月全体のお庭

投稿日:

紅葉が進んでいます。

イロハモミジ
今年はうどん粉病もなくきれいに色づきました

奥のコナラも赤くきれいです。

西側の園路のイロハモミジもきれい

前のブログにも書きましたが、このエリア、冬は日陰だったのですが、隣の家が空き地になれば、冬も日当たりがよくなります。

日向中洲ゾーン セージがまだきれいに咲いています

 

中洲シンボルツリー       アオダモの葉は落ちました

玄関コンテナ

クリスマスツリーにしました!

駐車場側コンテナ
パンジー ビオラ きれい

西側アプローチ

そろそろ、お花も終わりかな

ちなみに、夜のライトアップ(笑)

解体中の家がスクリーンになっています。

 

 



-コンテナガーデン, 季節の花木, 現在のお庭
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

6月家庭菜園

前回の家庭菜園の様子↓ 2024 家庭菜園開始~! 6/24 ナスと紫ししとう 初収穫 今年はちょっと早めに野菜鉢に定植したモロヘイヤ 先週より収穫増えて2回目です。モロヘイヤは暑くなってきたら急成長 …

2024年4月お庭

2024年4月3日 コンテナたち あたたかくなり葉ボタンが成長してきました。 2024年4月7日 2023秋 種まき、球根、猫の糞尿被害 で紹介した白い水仙が咲きました! ちなみに・・お隣さんに以前に …

2018④緑のカーテン 収穫続く~~20本くらい!

雷が我が家に落ちて、、いろいろなものに不具合&夏休みでようやく更新です。。 前回のブログ 2018③緑のカーテン 初収穫です! ゴーヤは今が収穫ピークのようで、8月に入り、15本は収穫して、トータル2 …

ギボウシ

2018ギボウシ開花♪

梅雨の中休み~ レモンライム レモンライムは綺麗に開花しています! 他の斑入りの2種類もつぼみが膨らんできています。 開花が楽しみです!   斑入りギボウシ もうすぐ開花! ギボウシ前回のブ …

2018年4月お庭の風景

4/9   4/9   4/30 4/30   4/30 ナンテン、ツリバナマユミ、ヒイラギナンテン、ノリウツギ、シャクナゲ、その他宿根草などを増やしました。

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ