2月9日からの3連休は関東は寒く、東京でも雪が降りました。
北関東の我が家は、東京よりは降らなかったようですが、少し積もりました。
しかし、午後には日が当たるところは溶けてしまうくらいの量でした。
雪もしっとり美しいです。
3月からは種植え等庭も始動します。
庭の木々たちはつぼみも膨らんできて、春が待ち遠しい時期になりました。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2019-02-09 更新日:
2月9日からの3連休は関東は寒く、東京でも雪が降りました。
北関東の我が家は、東京よりは降らなかったようですが、少し積もりました。
しかし、午後には日が当たるところは溶けてしまうくらいの量でした。
雪もしっとり美しいです。
3月からは種植え等庭も始動します。
庭の木々たちはつぼみも膨らんできて、春が待ち遠しい時期になりました。
執筆者:tsukuroune
関連記事
春一番の球根も終わりころになってきました~ ヒヤシンス チューリップ クリスマスローズ なんと・・ アンナズレッド(エンジのレッド) が消えてなくなってしまった・・^^;; 昨年買ってきた苗のクリスマ …
彼岸花2020.10.1 今年は遅かったです 雑木コーナー 長雨と育った雑木の陰で芝生が少し元気がありません・・ 西側のイロハモミジ 日当たりよくなり大きくなっています。 右側のエニシダも大きくなりま …
4/23現在 コンテナたち~ 2022春夏用として 新しい寄せ植え アフリカンマリーゴールド大きな黄色い花入れました。 秋冬に寄せ植えしたビオラ&ナデシコ ビオラは5月で終わりかな~ 秋冬寄せ植え2 …