我が家のミニ水仙たちの成長記録です!
2月23日下記ブログで一部紹介
2月23日
3月9日 ティタティタが開花しました。
3月15日
3月30日 スノーフレーク開花しました。
ティタティタはもう終わっていますが、スノーフレークはこれから満開になりそうです。スノーフレークはやや半日蔭に植えているのもあり開花が後になっていると思います。
4月13日 追記
スノーフレーク満開です。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2019-03-31 更新日:
我が家のミニ水仙たちの成長記録です!
2月23日下記ブログで一部紹介
2月23日
3月9日 ティタティタが開花しました。
3月15日
3月30日 スノーフレーク開花しました。
ティタティタはもう終わっていますが、スノーフレークはこれから満開になりそうです。スノーフレークはやや半日蔭に植えているのもあり開花が後になっていると思います。
4月13日 追記
スノーフレーク満開です。
執筆者:tsukuroune
関連記事
前回の家庭菜園の様子↓ 2024 家庭菜園開始~! 6/24 ナスと紫ししとう 初収穫 今年はちょっと早めに野菜鉢に定植したモロヘイヤ 先週より収穫増えて2回目です。モロヘイヤは暑くなってきたら急成長 …
この季節の日陰は ギボウシ♪ うちには3種類あります。 昨年2種類ご近所さんからいただき、春先にレモンライムというギボウシ購入しました。大株だったので、2つに株分けしました。 ギボウシ レモンライム …
深緑の頃のお庭 蚊が出始めましたが、からっとした爽やかな日曜日でした(5/31) 今日はお庭で今年2回目のBBQをしました。 手前がソヨゴ 奥がイロハモミジ エゴノキ コバノズイナ 山あじさいの紅 最 …