昨年の今頃にこぼれ種で芽が出ていたビオラ
1年かけてこんなに成長しました!
ちなみに、昨年のビオラの様子
今年春にこぼれ種のペチュニアを寄せ植えした様子
ちなみに寄せ植えのペチュニアは寒い冬に枯れずに生き残りました!木のようになっている、、(笑)
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
昨年の今頃にこぼれ種で芽が出ていたビオラ
1年かけてこんなに成長しました!
ちなみに、昨年のビオラの様子
今年春にこぼれ種のペチュニアを寄せ植えした様子
ちなみに寄せ植えのペチュニアは寒い冬に枯れずに生き残りました!木のようになっている、、(笑)
執筆者:tsukuroune
関連記事
ツリバナマユミ つぼみが見えました。 ボタン 3つつぼみが出来ています。 シャクヤク 昨年はつぼみもできず、昨秋に移植しました。 ミソハギ 地下茎ですごく増えるミソハギ、範囲がさらに広がっています・・ …
夏のお庭 夏開花の花たちは元気です。 サルスベリ サルスベリは順調に開花 7月8日から開花が始まりました。 写真右側付近サルスベリ 隣のナツハゼの赤の葉とコントラストが美しい 過去ブログ↓ アナベルと …