ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン

秋冬はコンテナガーデンの季節

投稿日:2019-09-30 更新日:

玄関の寄せ植え変えました

 

 

先日地域のイベントで、街に飾るハンキングバスケットを作る会に参加しました。そのときのバスケット↓

 

フォーチュンベコニアとアルテルナンテラ アイビーのハンキングバスケットを作りました。

このとき、フォーチュンベコニアのオレンジ1つもらったので、赤を買い足しし、同じようにアルテルナンテラ2種類 アイビーにアユがを寄せ植えしました。アジュガは宿根草なので、12月頃に花が終わったころにお庭に定植しようと思います。

少し離れても 優雅なフォーチュンベコニアは存在感があります

フォーチュンベコニア気に入りました^^!

色が本当綺麗で優雅 12月頃に花が終わって管理がよければ来年も開花するみたいですが・・ 頑張ってみようと思います!

玄関のコニファーに下草追加

ナチュラル感を出してみました

西側 雑木のナチュラルなお庭に合うように花を減らし、グリーンの寄せ植えに変えました

 

グリーンをベースにナチュラルな雰囲気に

 

もともとプラスチックの鉢に入っていた、ミニバラグリーンアイスをテラコッタの鉢に植え替え、下草にハツユキカズラを入れてナチュラルに

こちらはちょっと雰囲気が合わない?かもしれませんが、子供たちの要望で、コスモスを入れて秋分の頃のさわやかなイメージに

  1. コスモス コキア コリウス それと、手前の濃いピンクと薄いピンクはストック八重です。



-コンテナガーデン
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

秋らしくなってきました

今年は暑かった・・ やっと朝晩は涼しくなってきました~ 今年はトマトは同じ位置に植えすぎたのか、お庭のトマトはダメになっちゃいました。。 コンテナのトマト、畑のトマト、観賞用の朝顔も撤去 そして、今年 …

2017秋のお庭の草花と樹木たち

キンモクセイ咲きました!いい香り~~☆ 秋になりナツハゼようやく定樹しました。 夏は朝は日が当たる場所で、冬場は日が当たりにくいのですが、大丈夫かどうか。。 彼岸花の球根 ご近所さんにすっごくいただい …

10月すっかり秋になりました

彼岸花2020.10.1 今年は遅かったです 雑木コーナー 長雨と育った雑木の陰で芝生が少し元気がありません・・ 西側のイロハモミジ 日当たりよくなり大きくなっています。 右側のエニシダも大きくなりま …

春の寄せ植え2023

↓4/5寄せ植え パンジー & ビオラ 系が終わるのと、花が咲き終わったので、取り除き追加しました。   フレンチラベンダー2株 ブルーサルビア ケイトウ を購入 前に垂れるように咲いている …

4月末コンテナ 寄せ植えたち

4/23現在 コンテナたち~ 2022春夏用として 新しい寄せ植え アフリカンマリーゴールド大きな黄色い花入れました。 秋冬に寄せ植えしたビオラ&ナデシコ ビオラは5月で終わりかな~ 秋冬寄せ植え2 …

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ