ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 日常のあれこれ 現在のお庭

自粛中 GWはお庭をフル活用!

投稿日:

ゴールデンウィーク

全国的に新型コロナウイルスよる自粛で、ゴールデンウィークもスティホーム

とっても暑くなった日もあり、子供たちのために夏日になった2日間は日よけのためのテントを張り、プール遊び

ピクニック用のテントも張りました。軽くキャンプ気分でテンション上がっていました!

お庭

スティホームで昨年よりお庭の手入れが進み、雑草も少ない。こんなにお庭眺めたことなかったかも??


お庭の中心の中洲のライトアップ

暖かかったこの日の夜,夫婦でお庭でお酒を飲みました。照明があるので、プラスランタンがあれば明かりは十分で、お庭を眺めながらお酒美味しかったです!

※約2年前にお庭がだいたい完成してきた頃に照明工事をしました。

業者施工 庭に照明をつけました

アップライトは西側のイロハモミジとお庭中央の中洲のアオダモの2か所に、全体的な明かりは雑木&芝生コーナーに2か所設置してあります。

そして、連休最後はバーベキュー!

子供たちも満喫

外に電源もあるので、ホットプレートで焼きそばを焼いて、お肉、野菜系は七輪で~~

こんなにお庭をフル活用したことなかったのですが、蚊もまだ出ていないこの時期とても楽しく過ごせました~~

まずは気楽なお庭飲みはこれから続けたいです~~^^



-季節の花木, 日常のあれこれ, 現在のお庭
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

お正月~ 春節

ちょっと投稿が遅れましたが・・、 2022年末のお正月準備 子供たちがお花を飾りたいと言ったので、お金を渡して2人で近所まで買いに行きました。 値上がりしていて;; お目当てのものが足りずに買えなかっ …

ジューンベリー3年目今年は??

昨年のジューンベリー 2018ジューンベリー実が生りだしました。食べてみよう! 昨年の5倍以上は実をつけました! 木もだいぶ大きくなったので、少し剪定もしました。 ムクドリが毎日やってきてだいぶ食べら …

2022.3.16春がやってきた! 2

サルビア・ネモローサ 芽が出てきました! 宿根リナリア 薄いピンクの花が咲きます                 宿根リ …

サルビアクリスティンイェオ

2018サルビアクリスティンイェオ その後

5月30日満開 5月19日 前回ブログ:2018サルビアクリスティンイェオ開花しました! 6月25日現在も満開でしたが、伸びすぎで樹形が乱れたのと、梅雨で蒸れを防ぐために本日カットしました。 カット後 …

2023クリスマス~

玄関の西側の花壇の斑入りマサキにも装飾しました♪ あんまりこういうの苦手なんですが・・ 室内のツリーは子供たちがやってくれました。 しかし、西側の花壇 マサキ すっごい大きくなった・・ 2017年6月 …

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ