ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 季節の花木 家庭菜園 現在のお庭

深緑の頃 お庭写真2020.6.1

投稿日:2020-06-01 更新日:

深緑の頃のお庭

蚊が出始めましたが、からっとした爽やかな日曜日でした(5/31)

今日はお庭で今年2回目のBBQをしました。

手前がソヨゴ 奥がイロハモミジ

エゴノキ

コバノズイナ

山あじさいの紅 最初は白でだんだん赤くなる

※6.11追記

6.11 山あじさいの紅が赤くなってきました

 

左がナツハゼ 右がツリバナマユミ 下の黄色の花が西洋オダマキ

小径が植物でこんもり

ジューンベリーが旺盛に 剪定しないと・・

あじさいのアナベル

サルビアクリスティンイェオ

アスチルベ3株 と西洋イワナンテン

ペンステモンハスカーレッド

手前がイングリッシュラベンダー 奥がコバルトセージが伸びてきました

ミニバラグリーンアイス

きゅうり

プチトマト

ズッキーニ

とうがらし

四季なりいちご

鉢植えのミニバラグリーンアイス

パンジーとフォーチュンベコニア

こぼれ種から成長したイロハモミジ 鉢に移しました



-コンテナガーデン, 季節の花木, 家庭菜園, 現在のお庭
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

クリスマスローズ2023咲き始め

今年のクリスマスローズは寒かったからか、ちょっと遅めな気がします。 2/23 ニゲル(原種) 白一重 2株 2/23 ニゲル(原種) 白一重 斑入り   2/23 昨年購入した、紫の淵入りの …

家庭菜園2020-1 初ズッキーニ & きゅうり

今年の畑は 中玉トマト2株、紫になるミニトマト1株、とうがらし3株、きゅうり4株、ズッキーニ2株、ゴーヤ2株植えました。 ズッキーニ、小さいまま腐ってダメになっちゃうな~と思って、調べてみたら、人工授 …

家庭菜園と草花の生長

緑がきれいになってきました♪   6月頭に蒔いたリーフレタスの種から芽が出ました♪   昨年マンション住まいの時に寄せ植えした、小さいダリアの球根を掘り起こし保存していたものを植え …

ノリウツギ

虫を呼ぶ??ノリウツギ 色はだんだん赤くなってきました

ノリウツギが赤くなっている 今日ノリウツギを見ると、少し赤くなってきていました。   調べるとだんだん赤くなるみたいです。きれいです!! しかし、ノリウツギは美しいからか??虫に大人気のよう …

クリスマスローズ3年目 初めて種が取れました

5月16日ニゲル原種 種が取れました! こちらは↓のニゲルの種です。 2月23日 ニゲル   あともうひとつ今年購入したニゲル(葉が斑入り) 4月13日斑入りのニゲル こちらのニゲルも種が出 …

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ