ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭

4月末 お花開花

投稿日:2022-05-13 更新日:

オオデマリ6年目 今年はたくさん咲きました!【そのあと虫にちょっとやられちゃいました・・++】

日本サクラソウ 薄いピンクの苗 購入 定植しました。

実家から持ってきた 日本サクラソウ濃いピンク

ご近所さんにいただいた、イカリソウ

シラー

ムスカリダブルビューティー 薄い水色でキレイだったから新しく購入

ルピナス ルピナスがたくさん咲いている丘に行った記念に購入

4/23サルビアネモローサ2年目宿根草 つぼみが出てきました

5/13開花しそうです

 

秋に小学校でお好きな人どうぞと置いてあったスイトピーが成長してきました

 

追記:6/5 スイトピー開花しています。濃いピンクでした。

 

4年目くらい?? コバルトセージ

雑木のお庭に合うようにと植えたツツジ

スカビオサブルーバルーン
息子が気に入って購入 暑さに弱いみたいなので、夏は移動しないと・・

5/13 山野草のエビネが開花しています



-季節の花木, 現在のお庭
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コバルトセージ開花 2018年度成長記録

コバルトセージ開花しました! 2018年9月3日 昨年のコバルトセージ初秋の頃のブログ↓ tp://be-taki.com/niwa/2017/09/02/suika2017/ 昨年はもう満開だったよ …

梅

今年2年目梅の木 アブラムシ駆除方法

南高梅 込み合った枝をカット、水圧でアブラムシ飛ばして薬剤で回復しました 梅の木ですが、今年は開花せず、木の生長に使ったようです。 5月上旬、昨年は大丈夫だったアブラムシ 今年大量発生!!! 天敵のテ …

株立ちの樹木 剪定

南側の住居がなくなり、日当たりがよくなった我が家の庭 半日陰予定で植えた、イロハモミジが、すっごく大きくなり、株立ちの枝も混み合ってきたので、思い切って、株を減らすことにしました。 イロハモミジ2本あ …

ひまわり 種から 開花しました!

娘が今年幼稚園でひまわり組なので、ひまわりの種を植えました。 5月11日 芽が出てきました   5月17日 少し大きくなりました   5月26日 本葉が生長しています   …

11/1現在のお庭

  イロハモミジ色づき始めました ペンステモンハスカーレッド(宿根草) いつも夏に切ってしまってましたが、残して、種を取ろうとそのままにしていたら、葉が紅葉している ペンステモンはスカーレッ …

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ