ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園

2022畑

投稿日:2022-05-15 更新日:

5/8 きゅうり植えました
「うどんこつよし」という苗にしました

きゅうりは浅く広く根を張るので、広めに植えました。

5/8ゴーヤをコンテナ植え あばしゴーヤ

5/14 コガネムシが卵を産み付けて、幼虫が根っこを食い荒らすのを防ぐために、園芸用の不織布かぶせました。

5/8 もう植え付け終わってないと、、という時期ですが、ようやく畝を立て肥料と石灰入れました

 

5/14 植えました・・

今年は、きゅうり×2 ピーマン×2 なす×2 ミニトマト 中玉トマト各1

ご近所さんが育苗した 枝豆2種です。

昨年こぼれだねで出てきた ブラックミニトマト3世こぼれだね 期待してたのですが、今年は育ちませんでした・・

↓昨年のこぼれだねからのトマトのブログ

こぼれ種たち~

 

モロヘイヤの種 植えました。芽が出るまで、かぶせておきます。

↓追記:6/5 育ってきました~ 追肥しながら見守り中



-家庭菜園
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

スイカ収穫♪

スイカ♪ はっぱが枯れて収穫しましたが、ちょっとほっとき過ぎました(‘◇’)ゞ サイズ・・直径約16㎝ 1つしか採れなかったから、もう少し大きくなって欲しかったけれど、今年は雨 …

2018春を感じ始めました

  午前11:46西側 西側が建物の影に、、1月23日頃の雪で作ったかまくらがまだ溶けない・・ 日当たりの悪さがわかるが、、これでも2月下旬に近づき、12時近くでだいぶ日が射すようになりまし …

2018②緑のカーテン ゴーヤの実の赤ちゃん♪

ゴーヤだいぶ大きくなってきました!よく見ると雌花に赤ちゃんゴーヤが! 赤ちゃん   前回の記録:2018①緑のカーテン 種から育てたゴーヤ定植しました   その後の生長記録 全部で …

レモン12個収穫!!

今年はなんと!レモンが12個収穫できました!! 先に3つは親にあげて、残り9個はレモン酒にします。 ホワイトリカーにつけました♪

2019③家庭菜園 採れた野菜集

7月下旬 毎日いろいろな野菜 7月28日2株あるピーマン 7月27日 とうがらし暑くなってきて、3株で週に1回たくさん採れます! 焼いて鰹節とショウガで美味しく食べられます! 9月30日追記 とうがら …

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ