ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 切り花 季節の花木 家庭菜園 屋内の花たち 現在のお庭 種まき 育苗

春の寄せ植え2023

投稿日:2023-06-11 更新日:

↓4/5寄せ植え

パンジー & ビオラ 系が終わるのと、花が咲き終わったので、取り除き追加しました。

 

フレンチラベンダー2株 ブルーサルビア ケイトウ を購入

前に垂れるように咲いているのは、お隣さんがさし芽で増えたからといただいた、リシマキア リッシー

 

↓4/5寄せ植え ベロニカグレース(多年草)を中心としたもの

 

大きくなったベロニカグレースを中心に 千日紅(センニチコウ) こぼれ種からたくさん育ち中の メランポジウムと赤のケイトウ

 

↓花壇 こぼれ種で メランポジウムとかケイトウ あとは豆科のような苗は、お隣さんからもらった種 なんだろう。。

 

植え替え中に折れた ベロニカグレース 飾りました



-コンテナガーデン, 切り花, 季節の花木, 家庭菜園, 屋内の花たち, 現在のお庭, 種まき, 育苗
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

新緑の季節になりました

今年は新型コロナウイルスの流行によって、外出自粛となり、自宅で過ごす時間が増えました。 お庭もいつもより眺める機会が増えたのと、少しでも気持ちを明るくしようと、雑木のお庭ではありますが、花を少しづつ増 …

サンパチェンス植えてみました&ゴーヤで緑カーテン

サカタのタネが出している サンパチェンス トロピカルで雑木のお庭には合わないかもですが、子供たちも喜ぶし、花期が長いのもあり、植え替えの手間がないので、1株入れました。 すっごく大きくなるらしいので、 …

ペチュニア

2018④ペチュニア 満開です

ハートのリースも満開 満開で華やかになりました。   ハンキングと、コニファーの寄せ植えに植えたペチュニアも咲いています。 雑木のお庭がメインなので、華やかな花はコンテナのみにしようと思って …

サルスベリ定樹と庭の植物の様子

サルスベリ、ご近所さんにいただきまして、定樹しました! 雑木のお庭には・・、合わないかもと思いましたが、お寺などにも植えてあったり、意外といけるかも?? 真夏に咲く木って、貴重ですしね! 根の生長を促 …

ピーマン

2018⑤家庭菜園 実が生りはじめました

プチトマト実が生りはじめました。 ピーマン実が生りはじめました。 きゅうりも花が咲き始めました。 ゴーヤはそろそろコンテナに植える予定。 いちごは毎日2粒くらいだべられます。小さいけれど・・ &nbs …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ