ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 家庭菜園 庭作業 現在のお庭

2017紅葉 深まる秋 冬野菜は??

投稿日:2017-11-14 更新日:

ドウダンツツジ 最近街中の街路樹でもよく見かけますが、本当紅葉もきれい。

コナラ 雑木の王様 姿が荒々しいけれど、紅葉きれいです。

そんな中、この北関東でも、まだ頑張ってピーマン成っています。でももう寒さで大きくならないから、そろそろ終わりかな。

実は、9月下旬ころに大根の種植えましたが、やはり、植えたのが遅かったのか、12月で生長が止まり、1月下旬の大雪で雪に埋まった→ダメになった、、、

うちは、冬場は畑の部分は日当たりが悪くなるので冬野菜は難しいかなぁ。

そんな中、防虫で覆った鈴なりブロッコリーという野菜を植えてみました。

3月末現在!実が成りましたよ!!防虫で覆ったネットが雪除けにもなり、助かりました~~、また収穫したらブログ載せます!

ベランダからパチリ。

畑部分拡張しました。



-季節の花木, 家庭菜園, 庭作業, 現在のお庭
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2018 7月 夏~の草花たちが開花 そして、暑さでまさかの熱中症??

毎日暑いですね・・ 夏休みで子供たちの世話と、庭仕事、家事をしていたら、水分補給を怠り、気が付くと、あれ、、おかしい 熱中症。。 かもしれない。 よるからひどい頭痛、朝もだるくて起き上がれず、お昼に病 …

初秋~ 種まき&剪定

娘と息子が春に買った、秋植えの種 息子は私の影響でお花男子(笑) いかにもお花っていうわかりやすいお花が大好き。 将来は農家らしいです。跡取りのいない農家の方探し中♪ 先週末は土日 家のお庭の剪定と、 …

お正月~ 春節

ちょっと投稿が遅れましたが・・、 2022年末のお正月準備 子供たちがお花を飾りたいと言ったので、お金を渡して2人で近所まで買いに行きました。 値上がりしていて;; お目当てのものが足りずに買えなかっ …

家庭菜園と草花の生長

緑がきれいになってきました♪   6月頭に蒔いたリーフレタスの種から芽が出ました♪   昨年マンション住まいの時に寄せ植えした、小さいダリアの球根を掘り起こし保存していたものを植え …

芽吹いてきました♪

  ユキヤナギ 芽吹いてきた   西側に植えたクリスマスローズ 一重咲き 西日が射す東側に植え替えたクリスマスローズ 一重咲き 日向ミズキも芽吹いてきました 地植えしたミセバヤ コンテナに植 …

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ