いちご前のブログ:いちご収穫始まりました2018コンテナ栽培デルモンテ
追記いちご次のブログ:2018⑩家庭菜園 収穫進む~~
家庭菜園 前のブログ:2018④家庭菜園 葉物類が順調♪春菊&ベビーリーフ
追記:家庭菜園 次のブログ:2018⑥家庭菜園 きゅうり収穫始まりました!
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-05-26 更新日:
いちご前のブログ:いちご収穫始まりました2018コンテナ栽培デルモンテ
追記いちご次のブログ:2018⑩家庭菜園 収穫進む~~
家庭菜園 前のブログ:2018④家庭菜園 葉物類が順調♪春菊&ベビーリーフ
追記:家庭菜園 次のブログ:2018⑥家庭菜園 きゅうり収穫始まりました!
執筆者:tsukuroune
関連記事
秋にお隣さんが種から育てた、レタスは冬を越して、4月下旬から食べごろになりました~ すぐ食べられるように洗って水気を取り、タッパーに入れています。 GWになり、子供たちと畑を開始!と思って、4月中旬に …
お久しぶりです。 今年はまだまだ暑くて、真夏でも毎年たまに、5分くらいお庭出たときに雑草整理してましたが、今年は、野菜の収穫と、肥料、水遣り以外はお手入れができず… 野菜は今年初万願寺とうがらし、茄子 …
前回のいちごのブログ 2018⑬家庭菜園 季節外れのいちごとみょうが 季節外れに花を咲かせいくつか食べましたが、それ以降少しお休みして、初秋になり暑さが和らいできて、花が充実してきました。 葉っぱが元 …