ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

2年経過 ウッドデッキメンテナンス

今月で築丸2年になりました。 先日2年点検があり、ウッドデッキがだいぶ色あせていたので、市販のものを塗ったほうがいいということで、指定のものを購入し、主人が塗りなおしました。 天候がよい3連休初日ケル …

2019年1月全体のお庭

すっかり冬景色です 新年明けましておめでとうございます。 12月はドタバタしていまして、ブログがなかなか更新できていませんでしたが、お庭は、大根が小さいながらも収穫でき、そして、レモンも一番花のものを …

2018年12月全体のお庭

紅葉が進んでいます。 イロハモミジ今年はうどん粉病もなくきれいに色づきました 奥のコナラも赤くきれいです。 西側の園路のイロハモミジもきれい 前のブログにも書きましたが、このエリア、冬は日陰だったので …

園路が完成しました

2018/12/01   -DIY
 , , , , ,

前回園路DIYについて書いたブログ 2018年晩秋 全体のお庭 紅葉進む 園路をDIY 園路完成しました 防草シートを敷いて、川砂を敷きその上に敷石を並べることで石を動かないように固定でき、砂利を敷い …

お庭の南側の家を解体するようです・・

家のお庭側 家から見て、南側に建っていた家を壊し始めました。 数か月前から空き家になっていたかなという感じでしたが、壊すことにしたようです。 こちらの家は接道が2m取れていない入り組んだ入り口なので、 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ