ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

日常のあれこれ

引越ししました

投稿日:2017-01-30 更新日:

 

初めましてこんにちは。
2017年1月27日新居に引越ししました。
土地探し&施工会社決定そして、着工に竣工まで1年半かかりました。
家づくりって人生で2回する人はあまりいないですよね……
家具探しとか、いろんなことを悩み調べ本当たくさんの労力とお金がかかりました..

さて、

お庭もプロにデザインしてもらい!!

と思っていたのですが、すでに大幅な予算オーバー.. 予算がなくなってきたため盛り土を家の周囲だけにしたため、庭に向かって一部勾配のある部分の芝植えと、家庭菜園コーナーの土の入れ替えのみ外構業者に頼んで、あとは自分たちでデザイン&施工することに・・

約40坪くらいあるお庭どうなるでしょうか・・ 想像するのは楽しい!現実にするために日々頑張ります!!

 

 



-日常のあれこれ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

2023クリスマス~

玄関の西側の花壇の斑入りマサキにも装飾しました♪ あんまりこういうの苦手なんですが・・ 室内のツリーは子供たちがやってくれました。 しかし、西側の花壇 マサキ すっごい大きくなった・・ 2017年6月 …

大雪で、庭が~雪だらけ・・

かまくら 雪がすごい!!北関東の平野部なので、雪が降ってもあまり積もらないのですが、私が引っ越してきてからの丸五年間でこんなに積もったのは初めてです。。 冬場は建物の影になり、日中も日当たりが悪くなっ …

お庭の南側の家を解体するようです・・

家のお庭側 家から見て、南側に建っていた家を壊し始めました。 数か月前から空き家になっていたかなという感じでしたが、壊すことにしたようです。 こちらの家は接道が2m取れていない入り組んだ入り口なので、 …

お庭でランチ

5月気持ちがいいので、テレワーク中の主人とランチ。 気持ちがいいから午後からここで仕事するらしい・・  

子供部屋間仕切り工事

今日から 子供部屋間仕切り工事です。 家を建てる時に、間仕切り工事10万くらいでできますよ~、って言われたけど、それは、今ならわかるけど、家を建ててる時に間仕切りするときの金額 改めて来てもらい、工事 …

2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ