ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 定樹 現在のお庭

2018年4月芽吹き

投稿日:2018-04-03 更新日:

今年は3月が暖かく、いつも4月中旬頃満開の北関東も、一足先に満開です。

日向ミズキ

ヒュウガミズキ満開です。雑木のお庭に映えます。

牡丹

ボタンも芽吹き始めました。

シャクヤク

シャクヤクもだいぶ伸びてきました。

白のノリウツギ

ホームセンターで昨年の売れ残りのノリウツギの苗が安く売っていたので、3月に植えこみました。芽吹いてきました!

少し日陰よりのテラスタイルの南側に定植しました。

 

コバルトセージ

芽吹いてきました!

セージ系 今年大雪で大丈夫か心配していましたが、日向だったので、大丈夫でした。

冬場に日陰になってしまう、メドウセージは、2018年5月現在芽吹かず、どうやら枯れてしまったようです。

他にも昨年日向で2年目だった、ウインターコスモスも今年の寒さで枯れてしまったようです。

また、新しい植物にチャレンジですね!!

千両

ご近所さんが、こぼれ種で増えたという千両の苗もらいました。

日影に定樹しました!



-季節の花木, 定樹, 現在のお庭
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

あこがれの牡丹とシャクヤク

牡丹 好きなんです。。 雑木のお庭でも合うはず!と思って、植えました。咲いてくれますように。。 それとシャクヤクも植えました。 牡丹とシャクヤクって、似てて、どう違うの?って思ってました。 牡丹は樹木 …

ホテイアオイ 花

冬を越し、2年目のホテイアオイ。 かなりの繁殖力 昨年、ご近所さんにおすそ分けした、ホテイアオイ(メダカと一緒に)は咲いてたけど、うちのは、昨年は咲かなかったけど、今年は4本目の開花 増えすぎたホテイ …

秋〜春 寄植え手直ししました

秋に植えた寄植え↓ 寄せ植え作りました 枯れてしまったストックや、セージを取り除き苗を追加しました。 ↓こちらは、中心のグレースが、枯れずに寒い真冬も綺麗に咲き続けよかったです♫ 4/5追記 こんもり …

そろそろお庭が活躍の時?

暖かくなってきました。 天気もよい週末 今年初 お庭でごはんを食べました。 4月3日 木々が少しづつ芽吹いてきました! 4月10日 春の球根たちも順番に咲き始め、お庭も明るくなってきました!!

5月中旬 お花たち

宿根リナリア 宿根草 ピンクでかわいい。 1株買って、毎年こぼれだねからどんどん増えています。 宿根リナリア こぼれだねから育ちはじめの リナリア かなり、芽が出てきています。 寒さににも暑さにもつよ …

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ