ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 季節の花木 種まき 育苗

2018①ペチュニア 種から~咲きました! いつ種まきがよかったのか?

投稿日:2018-05-21 更新日:

ペチュニア

白いペチュニア咲きました5月21日

初めて花が咲きました~まだ苗が小さいのですが、早く植え替えて根が伸びるようになったのか、大きくなり、花芽をつけました。花用の培養土に植えたのですが、化学肥料もまきました。

植えたペチュニアの種

ペチュニアの種

ペチュニアの種

 

過去ブログ 2018年3月3日「花の育苗始めます」

http://be-taki.com/niwa/2018/03/03/2018ikubyou1/

3月3日に種を植えて、その後の様子↓

ペチュニア育苗3月27日

3月27日

 

ペチュニア育苗4月19日

4月19日

ペチュニアコンテナ

ハンキングに定植しました。5月6日

なかなか大きくなっていかない・・やっぱり、室内のほうがいいのか??

ペチュニアハンキング

あと2つハンキング壁掛け用に定植しました。5月7日

 

ペチュニアコンテナ

リース用に定植しました。5月14日

 

ペチュニアハンキング

こちらも咲きそうです。
花芽が出来る前に、株が大きくなってくれました!5月21日

ペチュニアハンキング

もう一つの壁掛けハンキング5月21日

株はまだ小さいですが、花が咲きそうです。

株が大きくなってくれますように!!

ペチュニアはあるとき一気に大きくなる感じですね。

種まきが早くても暖かくないと生長もゆっくりなような・・3月下旬とかでもおなじだったのかなぁ。

根が、結構巻き付くように張るので、大き目なポットなどに早くに植え替えたりすると、大きくなるのかもしれません。

先に定植したもののほうが、気候条件が変わらなくても、大きく生長できたので。。うーーん^^;;

 

追記:次のブログ:2018②ペチュニア 開花続く~



-コンテナガーデン, 季節の花木, 種まき, 育苗
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2019水仙2種の開花日記

我が家のミニ水仙たちの成長記録です! 2月23日下記ブログで一部紹介 春の訪れを感じる季節になりました 2月23日 2月23日スノーフレーク 2月23日ティタティタ   3月9日 ティタティ …

2018春を感じ始めました

  午前11:46西側 西側が建物の影に、、1月23日頃の雪で作ったかまくらがまだ溶けない・・ 日当たりの悪さがわかるが、、これでも2月下旬に近づき、12時近くでだいぶ日が射すようになりまし …

2018初秋 秋 ミセバヤとウメモドキ

2018年秋 ミセバヤ   夏の暑さで小休止でしたが、今日きれいに開花しています。 芝生がどんどん浸食してますね・・。定期的に地下茎の芝生を抜いて、きれいを保ちたいですね・・^^; &nbs …

2022梅収穫

今年は昨年より少し大きめが多かったですが、昨年は1.8㎏、今年は1.3㎏でした^^ 今年は梅漬けにします~~。 2022/8/15 だいぶ漬かってきた! そして、お庭はアナベルが満開! 切り花にして、 …

2023だいぶ暖かくなり、芽吹きがすすむ

イロハモミジが芽吹いてきて、 ジューンベリーが開花しました。 鉢で育てているイロハモミジもきれい。 赤の葉っぱのナツハゼも芽吹いています。   宿根草や、こぼれ種から芽をだしている花々も成長 …

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ