ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

屋内の花たち 鉢植え

二年目の胡蝶蘭が咲きました!!

投稿日:

昨年誕生日お祝いと、新築お祝いを兼ねて義母からもらった胡蝶蘭

二年目ですが、開花しました!!

胡蝶蘭

2年目で咲きました!

 

冬場は水をあげずに、葉っぱを拭いてあげたり、乾燥に注意して、室内の窓側で管理していました。

3月頃に花芽がついていたものがあったのですが、うっかり、折ってしまい・・あきらめていたのですが、4月頃から新たな花芽が伸びて今日開花しました!

 

2018年胡蝶蘭写真↓

 

胡蝶蘭

2018年5月23日

 

胡蝶蘭

2018年5月30日
開花しそう

ちなみに、お隣にある花は、カランコエと、シクラメンです・・;;

 



-屋内の花たち, 鉢植え
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

屋内鉢植えたち

年末に買ったシクラメン 閑散とした冬を彩ってくれます。 昨年新築祝い&誕生日で義理母からもらった胡蝶蘭 2年目、花芽がつきました。 しっかし。。ぶつけてしまい、折れてしまいました。 すぐにくっつけたけ …

ゴムの木 取り木

伸びすぎてしまったゴムの木 6年前ほどに、園芸教室で取り木の実習があり、取り木した苗がこんなに大きく間延びしてしまった。6月頃が取り木にはいい時期かと思います。 上部の伸びたゴムの木を取り木してみたい …

春♩屋内の植物

室内の植物、水挿しして、根が出てきたものを鉢に植え替えました。 アイビーを鉢に入れました。   オリヅルランも鉢に入れて、窓際に飾りました。 来年用に新たに出てきたランナーのオリヅルランを水 …

春の花が満開2023

春の花が満開です♪ ツツジ ボタン シャクナゲ・・ 瀕死状態・・ スズラン ミヤマオダマキ 秋に種植えして定植した スイトピー 4/25鉢植えのスイトピーも開花が始まりました   5/3追記 …

冬の室内の鉢植え

小さなシクラメンと、益子焼の器に入れたポトスとアイビー いただきもののシクラメン 増やしたポトス 脱衣所に 北側ですが、なんとか大丈夫そう トイレ 冬は寒いので、この後根腐れしてしまいました。。 水に …

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ