昨年誕生日お祝いと、新築お祝いを兼ねて義母からもらった胡蝶蘭
二年目ですが、開花しました!!
冬場は水をあげずに、葉っぱを拭いてあげたり、乾燥に注意して、室内の窓側で管理していました。
3月頃に花芽がついていたものがあったのですが、うっかり、折ってしまい・・あきらめていたのですが、4月頃から新たな花芽が伸びて今日開花しました!
2018年胡蝶蘭写真↓
ちなみに、お隣にある花は、カランコエと、シクラメンです・・;;
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
昨年誕生日お祝いと、新築お祝いを兼ねて義母からもらった胡蝶蘭
二年目ですが、開花しました!!
冬場は水をあげずに、葉っぱを拭いてあげたり、乾燥に注意して、室内の窓側で管理していました。
3月頃に花芽がついていたものがあったのですが、うっかり、折ってしまい・・あきらめていたのですが、4月頃から新たな花芽が伸びて今日開花しました!
2018年胡蝶蘭写真↓
ちなみに、お隣にある花は、カランコエと、シクラメンです・・;;
執筆者:tsukuroune
関連記事
娘と息子が買った 多肉植物 春に花がさいた もう終わっちゃったけど、小さいピンクの花がさいた 多肉植物 あまり育てたことなくて、水いらないのかなと思っていたら、春と秋はいるみたいですね・・【植物によっ …
イングリッシュラベンダー 白から色づき始めた 山アジサイの紅 白がノリウツギとグラジオラス アナベル 満開 黄色がリシマキアファイヤークラッカー ペンステモン 元の株は枯れてしまいましたが、昨年のこぼ …
ちょっと投稿が遅れましたが・・、 2022年末のお正月準備 子供たちがお花を飾りたいと言ったので、お金を渡して2人で近所まで買いに行きました。 値上がりしていて;; お目当てのものが足りずに買えなかっ …