ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭 種&球根

グラジオラス増える・・

投稿日:2019-06-22 更新日:

2018年6月グラジオラス

 

掘り上げた球根

昨年掘り上げた球根の大きいものを半分幼稚園に寄付しました。

今年の春、別の場所にこどもたちと一緒に植えました。

4月23日
芽が出始めました

5月12日

 

5月12日
一番最初に植えたグラジオラスの場所からも小さい木子が球根になり、出てきています

 

グラジオラスは球根に木子がすごくできるので、掘り上げるときにこぼれた木子が、年々大きくなり、開花球根にまで成長していきます。

2年前に最初に植えた場所に残っていた木子で、今年1輪開花しました。

さて今年植えた場所のグラジオラスに戻る↓

5月27日

6月19日
開花しそうです

 

今年開花した写真ないのですが、半分になっても、昨年と同じ数かそれ以上開花しました。 8輪くらいは咲いたと思います。

もともと球根は6球で(2年前)、昨年は8輪ほど咲いて、半分球根をあげたけれど8輪咲いたので、あげてなげれば16輪ほど咲いていた??

すごく増える・・

昨年植えていた場所からもすごく木子から芽が出てきていたので、今年は抜きました。 すっごく増えるから・・

 



-季節の花木, 現在のお庭, 種&球根
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

秋の苗の買い出し 那須 チューリップ植えました

いつもは、 「LEAF HOUSE」(リーフハウス) http://leafhouse.sunnyday.jp/ に苗を見に行くのですが、 今日は、 那須のコピスガーデン Coppice GARDEN …

ユキヤナギ満開2019

桜の季節の前に満開になるユキヤナギ 我が家は満開になりました。   3月30日満開翌日31日からは雨で散りはじめました。   2月23日 2月23日ユキヤナギ つぼみが膨らんでいます &nb …

ペチュニア満開

2018③ペチュニア ハートのリース以外は満開です!

苗は5つ入っています   5~6苗入れたものが2つ満開です。   こちらはあと少しかな・・ ペチュニア満開に近づいてきました。 種の写真 ペチュニアの種 写真のようにいろいろな色の …

秋晴れ庭2024/9

2024/9/4   ミソハギ   ゼフィランサス   脇芽から伸びたコリウスをそのまま土に挿したら、たくさん育った!   2024/9/4コバルトセージ開花し …

咲いたよ♪&スイカの状況♪

紫根野牡丹(シコンノボタン)咲きました!! これ、3年前に園芸教室に通っていた時に、挿し木の授業でもらった枝を、6月の梅雨、挿し木にして、根付き3年目のものです。 2年目から花を付けて、今年で3年目、 …

2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ