季節の花木 現在のお庭
彼岸花の赤が映える季節
赤色の実や花と紅葉前の木々のコントラスト

雑木コーナーの彼岸花

9月28日彼岸花

ツリバナマユミの実

ツリバナマユミの全体像

ウメモドキの実

さわやかなコバルトセージと日陰の小道のグリーン
気持ちがいい
-季節の花木, 現在のお庭
-ウメモドキ, コバルトセージ, ツリバナマユミ, ハーブ, 実, 彼岸花, 赤, 遅い, 雑木のお庭
執筆者:tsukuroune
関連記事
-
-
花苗を植えました。&西洋オダマキ芽が出ました!
約4年もののチェリーセージが鉢で毎年大きくなり、庭に定樹しました! チェリーセージ 株分けして、中洲部分にも植えました。 レースラベンダー こちらは、耐寒性がないので、おそ …
-
-
芽吹いてきました♪
2021 春 ユキヤナギ満開! ミニ水仙ティタティタ満開 隣のクリスマスローズも! ヒヤシンス3株 青がまだつぼみです。 ヒューガミズキが咲き始めました。 昨年壁掛けのコン …
-
-
2018①ペチュニア 種から~咲きました! いつ種まきがよかったのか?
白いペチュニア咲きました5月21日 初めて花が咲きました~まだ苗が小さいのですが、早く植え替えて根が伸びるようになったのか、大きくなり、花芽をつけました。花用の培養土に植えたのですが、化学肥料もまきま …
-
-
西洋オダマキを定植しました!
西洋オダマキ 苗がだいぶ育ったので、南の塀の壁近く日陰ゾーンに定植しました。 大きくな~れ♪ 来年が楽しみだな♪ ルリマツモドキ咲きました!! 根っこだけ植えて置いただけなので、心配して …
-
-
ひまわり 種から 開花しました!
娘が今年幼稚園でひまわり組なので、ひまわりの種を植えました。 5月11日 芽が出てきました 5月17日 少し大きくなりました 5月26日 本葉が生長しています …