今年の冬は北関東は暖かく、今が一番寒い時期で、早朝6時に我が家のリビングは、最低9度まで室温が下がります。
が、今年はまだ最低が14度まで・・
だいぶ違います。
お庭のネモフィラが今日咲いていました・・
なんとうれしい!! 我が家のお庭のために初めて買って、7年目のクリスマスローズ。 植えた場所が悪く3年くらい開花してなくて、場所を植え替えたら、花芽ができていました!↓
花も人間も環境が作るんですよね・・
他のクリスマスローズ7株ほども花芽がついています
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
今年の冬は北関東は暖かく、今が一番寒い時期で、早朝6時に我が家のリビングは、最低9度まで室温が下がります。
が、今年はまだ最低が14度まで・・
だいぶ違います。
お庭のネモフィラが今日咲いていました・・
なんとうれしい!! 我が家のお庭のために初めて買って、7年目のクリスマスローズ。 植えた場所が悪く3年くらい開花してなくて、場所を植え替えたら、花芽ができていました!↓
花も人間も環境が作るんですよね・・
他のクリスマスローズ7株ほども花芽がついています
執筆者:tsukuroune
関連記事
5月19日 昨年は樹形が整わず、花も少なかったのですが、晩秋に短く切ったのがよかったのか、今年は、株も一回り大きくなり、樹形も整いました! セージ系が大好きで、サルビアクリスティンイェオは、紫系のセー …
ツリバナマユミ つぼみが見えました。 ボタン 3つつぼみが出来ています。 シャクヤク 昨年はつぼみもできず、昨秋に移植しました。 ミソハギ 地下茎ですごく増えるミソハギ、範囲がさらに広がっています・・ …
秋 雑草の生長が止まり、夏に伸びた草花は整理して、庭がすっきりしてきました。 庭の中心部に植えたシンボルツリーのアオダモは、若干葉が色づいてきました。 中央右寄りアオダモが赤茶になってきました アオダ …