2024年4月3日
コンテナたち あたたかくなり葉ボタンが成長してきました。
2024年4月7日
で紹介した白い水仙が咲きました!
ちなみに・・お隣さんに以前に素敵!と言ってたので、白い水仙もらいまして(お隣さんの水仙を見てほしくなり球根を購入した)
私が植えたのは2球 お隣さんのも2つ花が咲きました!
ネモフィラも満開です♪
2024年4月14日
2024年4月22日
サボテンさんお花咲いた!昨年は咲かなかったけど、咲いてうれしい。
2024年4月26日
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
2024年4月3日
コンテナたち あたたかくなり葉ボタンが成長してきました。
2024年4月7日
で紹介した白い水仙が咲きました!
ちなみに・・お隣さんに以前に素敵!と言ってたので、白い水仙もらいまして(お隣さんの水仙を見てほしくなり球根を購入した)
私が植えたのは2球 お隣さんのも2つ花が咲きました!
ネモフィラも満開です♪
2024年4月14日
2024年4月22日
サボテンさんお花咲いた!昨年は咲かなかったけど、咲いてうれしい。
2024年4月26日
執筆者:tsukuroune
関連記事
5月19日 昨年は樹形が整わず、花も少なかったのですが、晩秋に短く切ったのがよかったのか、今年は、株も一回り大きくなり、樹形も整いました! セージ系が大好きで、サルビアクリスティンイェオは、紫系のセー …
育苗していた ネモフィラ 10/17そろそろ定植かな ↓前回ネモフィラの育苗の様子 2023秋 種まき、球根、猫の糞尿被害 まずは、玄関西口の花壇スペースの下草に(10/30) お庭の日当たりのよい中 …
ガーデンシクラメン 赤のパンジー 観賞用とうがらし アイビー2種 ワイヤープランツ 玄関先の寄せ植え いろいろ植えても結局最後は、ワイヤープランツとアイビーになってしまう;; 夏の間はペチュニアを植え …