ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木

2018サルビアクリスティンイェオ その後

投稿日:2018-06-25 更新日:

サルビアクリスティンイェオ

5月30日満開

5月19日 前回ブログ:2018サルビアクリスティンイェオ開花しました!

6月25日現在も満開でしたが、伸びすぎで樹形が乱れたのと、梅雨で蒸れを防ぐために本日カットしました。

カット後

サルビアクリスティンイェオ

剪定しました

 

隠れてしまっていた、ミニバラなども、これで風通しが良くなったと思います。

他のセージ系より、樹形が乱れやすいように思います。もっと株元がしっかりしてこればいいのかもしれませんが。。

 

 

 



-季節の花木
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ホテイアオイ 花

冬を越し、2年目のホテイアオイ。 かなりの繁殖力 昨年、ご近所さんにおすそ分けした、ホテイアオイ(メダカと一緒に)は咲いてたけど、うちのは、昨年は咲かなかったけど、今年は4本目の開花 増えすぎたホテイ …

芽吹いてきました♪

2021 春 ユキヤナギ満開! ミニ水仙ティタティタ満開 隣のクリスマスローズも! ヒヤシンス3株 青がまだつぼみです。   ヒューガミズキが咲き始めました。   昨年壁掛けのコン …

秋 お庭整理しました

お久しぶりです。 今年はまだまだ暑くて、真夏でも毎年たまに、5分くらいお庭出たときに雑草整理してましたが、今年は、野菜の収穫と、肥料、水遣り以外はお手入れができず… 野菜は今年初万願寺とうがらし、茄子 …

7月夏に向けてそして梅雨明け前に初秋の訪れ??

種を植えたペチュニア 今年は少し遅れて種まきしたので(3月下旬)、6月下旬ころ開花しました。 4月13日 5月7日 手前がペチュニア 6月上旬にまだ苗が横に2㎝くらいでしたが、大きい鉢に植え替える、根 …

2018 7月 夏~の草花たちが開花 そして、暑さでまさかの熱中症??

毎日暑いですね・・ 夏休みで子供たちの世話と、庭仕事、家事をしていたら、水分補給を怠り、気が付くと、あれ、、おかしい 熱中症。。 かもしれない。 よるからひどい頭痛、朝もだるくて起き上がれず、お昼に病 …

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ