梅雨のお庭の風景です。
今年の梅雨明けは6月でしたね。。
昨年より、お庭が安定して、雑草も落ち着いています。雑木の下の防草シートのおかげでお手入が楽になりました。
さて、梅雨が明け、
今年も夏がやってきましたね!!
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-06-30 更新日:
梅雨のお庭の風景です。
今年の梅雨明けは6月でしたね。。
昨年より、お庭が安定して、雑草も落ち着いています。雑木の下の防草シートのおかげでお手入が楽になりました。
さて、梅雨が明け、
今年も夏がやってきましたね!!
執筆者:tsukuroune
関連記事
7月30日お庭 週末に芝刈りしました。 サルスベリ 今年は咲くのが早かった 今年初めて、カミキリムシの被害にあいました。 エゴノキの株下に木くずがあり、これは!!と思って、すぐに殺虫剤と株元にダイアジ …
前回の畑のブログ 2022畑 今の畑の様子 2022.6.29 大きく伸びた脇目 捨てるのもったいなかったので、挿し芽をしたら根付きました! きゅうり 今年はスペースを十分にとって、肥料を切らさないよ …
キンモクセイ咲きました!いい香り~~☆ 秋になりナツハゼようやく定樹しました。 夏は朝は日が当たる場所で、冬場は日が当たりにくいのですが、大丈夫かどうか。。 彼岸花の球根 ご近所さんにすっごくいただい …
すっかり冬景色です 新年明けましておめでとうございます。 12月はドタバタしていまして、ブログがなかなか更新できていませんでしたが、お庭は、大根が小さいながらも収穫でき、そして、レモンも一番花のものを …