ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木

あじさい「アナベル」 山紫陽花 「紅」ノリウツギ2019

投稿日:2019-06-22 更新日:

昨年のアジサイのブログ

6月あじさいの季節 アナベル&紅&ノリウツギ

今年は昨年あまり開花できなかった 山紫陽花の「紅」がたくさん花を咲かせました。

3月30日 紅

4月23日つぼみが見えます

5月24日
開花しています。
最初は白でだんだん赤くなります。

 

アナベルは2株ありますが、1つは花数は多くないけれど大輪を咲かせ、もう1株は花数は多いけれど、中くらいサイズでした。

もともと別のところで買ったし・・大輪を咲かせた方は本当小さい苗をネットで買い、3年目です。

アナベルは冬場は本当短く切ってしまい、春に茎から伸びてきて大きくなります。

3月30日アナベル(小さい株のほう)

3月30日大きい株のほう

3月30日ノリウツギ

4月13日  アナベル芽吹き

5月9日 アナベルつぼみが見え始める

5月12日 ノリウツギにもつぼみが見える

5月27日 開花間近のアナベル

6月9日 アナベルとノリウツギが美しく開花

6月19日 大輪のアナベルを咲かせた方の株

6月19日 中くらいの大きさでたくさん咲いたアナベル株

 

7月22日 緑色に変化してまだ美しく咲いています

 

6月19日 ノリウツギ

7月22日
ピンクに変わりまだ咲いています

 



-季節の花木
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

こぼれ種と種を蒔いた花々

花壇に、あかちゃんひまわりの種を植えて、さきました! マリーゴールドは昨年植えていたので、こぼれ種から成長、 ↓メランボジウム 昨年、寄せ植えで買ってきたもので、土を天日干しにして、畑に戻したら、芽が …

千両が初めて実をつけました!

2019年の頃の千両↓ 2019年1月千両 ご近所さんがこぼれ種から生えてきた千両 あげる~といただいて、引っ越ししてすぐに植えていたのですが、今年初めて実をつけました!! 10/7 千両 実ができて …

ペチュニア

2018④ペチュニア 満開です

ハートのリースも満開 満開で華やかになりました。   ハンキングと、コニファーの寄せ植えに植えたペチュニアも咲いています。 雑木のお庭がメインなので、華やかな花はコンテナのみにしようと思って …

ゴールデンウィーク畑開始!&春の花の続き

苗を準備 接ぎ木 なす トマト3種3株 1株小さいのは、こぼれだねから芽が出ていたので、定植しました 万願寺とうがらし2株 シソを定植   昨年のバジルのこぼれ種から芽が出ていました♪ &n …

全体のお庭3~4月

3/16 3/28 3/28 3/28 3/28 3/28 3/28 4/7 4/7 4/7 4/7 4/7 4/7 4/7 4/7 4/9 4/9 4/9コンテナ用の苗 4/12 4/12

2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ