ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭

2020年雑木コーナー 旺盛になりました

投稿日:2020-05-27 更新日:

深緑になってきました。

我が家の雑木コーナー

成長が旺盛な、エゴノキ、コナラ、南高梅

写真手前がコナラ その隣エゴノキ 後ろ側南高梅

 

写真真ん中がソヨゴですが、植えたときは一番大きかったのに・・成長がゆっくりですから。

左がエゴノキ 右がイロハモミジ イロハモミジの成長は中くらいです。

ちなみに植えたときのブログ↓

ソヨゴ植えました

いかに旺盛かわかる。

花たちも伸びてお庭がこんもりしてきました^^@!

 



-季節の花木, 現在のお庭
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

今年度初 雪が積もりました

  2月9日からの3連休は関東は寒く、東京でも雪が降りました。 北関東の我が家は、東京よりは降らなかったようですが、少し積もりました。 しかし、午後には日が当たるところは溶けてしまうくらいの …

スイカ収穫♪

スイカ♪ はっぱが枯れて収穫しましたが、ちょっとほっとき過ぎました(‘◇’)ゞ サイズ・・直径約16㎝ 1つしか採れなかったから、もう少し大きくなって欲しかったけれど、今年は雨 …

2018年晩秋 全体のお庭 紅葉進む 園路をDIY

紅葉が進んでいます。 低木や宿根草を植え替え、移動したりしました。 雑木コーナー イロハモミジが少し色づいています。 落葉樹は少しづつ散り始めています。 キボウシはだいぶ葉が枯れています。 来年春まで …

朝顔2021

今の2年生からもらった朝顔の種を植えて、開花しました。 6/7発芽 7/23頃から開花しました~ 息子の持ち帰りの学校の朝顔も一緒に♩ 家庭用は種を6つ植えて、送れて全部発芽してきましたが、3株だけ残 …

2022梅収穫

今年は昨年より少し大きめが多かったですが、昨年は1.8㎏、今年は1.3㎏でした^^ 今年は梅漬けにします~~。 2022/8/15 だいぶ漬かってきた! そして、お庭はアナベルが満開! 切り花にして、 …

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ