深緑になってきました。
我が家の雑木コーナー
成長が旺盛な、エゴノキ、コナラ、南高梅
写真真ん中がソヨゴですが、植えたときは一番大きかったのに・・成長がゆっくりですから。
左がエゴノキ 右がイロハモミジ イロハモミジの成長は中くらいです。
ちなみに植えたときのブログ↓
いかに旺盛かわかる。
花たちも伸びてお庭がこんもりしてきました^^@!
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2020-05-27 更新日:
深緑になってきました。
我が家の雑木コーナー
成長が旺盛な、エゴノキ、コナラ、南高梅
写真真ん中がソヨゴですが、植えたときは一番大きかったのに・・成長がゆっくりですから。
左がエゴノキ 右がイロハモミジ イロハモミジの成長は中くらいです。
ちなみに植えたときのブログ↓
いかに旺盛かわかる。
花たちも伸びてお庭がこんもりしてきました^^@!
執筆者:tsukuroune
関連記事
ちょっと投稿が遅れましたが・・、 2022年末のお正月準備 子供たちがお花を飾りたいと言ったので、お金を渡して2人で近所まで買いに行きました。 値上がりしていて;; お目当てのものが足りずに買えなかっ …
キンモクセイ咲きました!いい香り~~☆ 秋になりナツハゼようやく定樹しました。 夏は朝は日が当たる場所で、冬場は日が当たりにくいのですが、大丈夫かどうか。。 彼岸花の球根 ご近所さんにすっごくいただい …
いつもは、 「LEAF HOUSE」(リーフハウス) http://leafhouse.sunnyday.jp/ に苗を見に行くのですが、 今日は、 那須のコピスガーデン Coppice GARDEN …
ツリバナマユミ つぼみが見えました。 ボタン 3つつぼみが出来ています。 シャクヤク 昨年はつぼみもできず、昨秋に移植しました。 ミソハギ 地下茎ですごく増えるミソハギ、範囲がさらに広がっています・・ …