こぼれ種から3年目のイロハモミジ2株成長中
ちなみに昨年2021年の様子~
大きくなっていますね!
こぼれ種から5年目のもの↓
この株は結構立派に早く大きくなって、コンテナに移し替え、春から秋まで、表札下に置いて、我が家の顔として活躍中
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2022-04-11 更新日:
こぼれ種から3年目のイロハモミジ2株成長中
ちなみに昨年2021年の様子~
大きくなっていますね!
こぼれ種から5年目のもの↓
この株は結構立派に早く大きくなって、コンテナに移し替え、春から秋まで、表札下に置いて、我が家の顔として活躍中
執筆者:tsukuroune
関連記事
家にはアナベルが2株、山アジサイの「紅」が1株、今年3月に購入したノリウツギが1株あります。 アナベル昨年すっごく小さいものを1株買ったのですが、開花しなかったので、ホームセンターで少し大きめなものを …
育苗していた ネモフィラ 10/17そろそろ定植かな ↓前回ネモフィラの育苗の様子 2023秋 種まき、球根、猫の糞尿被害 まずは、玄関西口の花壇スペースの下草に(10/30) お庭の日当たりのよい中 …