春の花が満開です♪
5/3追記 さやえんどうのような種ができてきました♪
こんな中、今年害虫にやられてしまった、オオデマリ
薬を撒いて、様子を見ていたら、一度食べられたけれど、また芽吹いてきました。
今年は開花は難しいかな・・
クリスマスローズと都忘れを玄関に飾りました♪
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2023-04-25 更新日:
春の花が満開です♪
5/3追記 さやえんどうのような種ができてきました♪
こんな中、今年害虫にやられてしまった、オオデマリ
薬を撒いて、様子を見ていたら、一度食べられたけれど、また芽吹いてきました。
今年は開花は難しいかな・・
クリスマスローズと都忘れを玄関に飾りました♪
執筆者:tsukuroune
関連記事
大きくなった斑入りアオキの根元を見ると~~ こぼれ種から芽がでていました! 2株 結構斑入りのものは、できた種から芽が出ると、斑入りにならなかったりがあるけれど、これは子どもも斑入りでした! さてどう …
昨年のジューンベリー 2018ジューンベリー実が生りだしました。食べてみよう! 昨年の5倍以上は実をつけました! 木もだいぶ大きくなったので、少し剪定もしました。 ムクドリが毎日やってきてだいぶ食べら …
今年のレモンは実が1つだけ・・ たくさん花が咲いていたけれど、少し日陰に置きっぱなしにしていたためか、実がポロっと落ちてしまい、途中で気が付いて、日向に移したその後1つだけか実が大きくなりました・・。 …