今年の冬は北関東は暖かく、今が一番寒い時期で、早朝6時に我が家のリビングは、最低9度まで室温が下がります。
が、今年はまだ最低が14度まで・・
だいぶ違います。
お庭のネモフィラが今日咲いていました・・
なんとうれしい!! 我が家のお庭のために初めて買って、7年目のクリスマスローズ。 植えた場所が悪く3年くらい開花してなくて、場所を植え替えたら、花芽ができていました!↓
花も人間も環境が作るんですよね・・
他のクリスマスローズ7株ほども花芽がついています
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
今年の冬は北関東は暖かく、今が一番寒い時期で、早朝6時に我が家のリビングは、最低9度まで室温が下がります。
が、今年はまだ最低が14度まで・・
だいぶ違います。
お庭のネモフィラが今日咲いていました・・
なんとうれしい!! 我が家のお庭のために初めて買って、7年目のクリスマスローズ。 植えた場所が悪く3年くらい開花してなくて、場所を植え替えたら、花芽ができていました!↓
花も人間も環境が作るんですよね・・
他のクリスマスローズ7株ほども花芽がついています
執筆者:tsukuroune
関連記事
今年は暖かくて、春夏の寄せ植えが長持ちしました。 例年からは遅めですが、秋冬の寄せ植えに植え替えしました! こんなにたくさん買ってきて、2200円くらいでした!! 3つの鉢に植えて、余ったので、壁掛け …
冬のコンテナの王様といえば・・・ パンジー♪とビオラ♪ 個人的には小さいお花のビオラが好きです。 チューリップ3色 薄いピンクと赤と紫を2球づつ6球入れました! すでに、のちの感想ですが、本当冬場は、 …
チェリーセージは丈夫で、剪定を定期的にすることで、開花も5月から11月と長く楽しめます。 冬場も日向であれば、葉も残り、冬でも地上部が残るのでとてもよいです。 梅雨前の1回目の開花がだいたい終了した頃 …