ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭

コバノズイナ2018

投稿日:

雑木のお庭に合うコバノズイナ

きれいに開花しています。

雨に濡れてしっとり美しい。

昨年の定植から、今年は株元もしっかりとしています。

2017年6月10日のコバノズイナ↓

だいぶ大振りになりました。

根元を見てみると・・

根元から新しい枝がどんどん出てきている。

増えるんですね!!

ユキヤナギも根元から毎年新しい枝が出てくるので似ていますね。



-季節の花木, 現在のお庭
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

6月家庭菜園

前回の家庭菜園の様子↓ 2024 家庭菜園開始~! 6/24 ナスと紫ししとう 初収穫 今年はちょっと早めに野菜鉢に定植したモロヘイヤ 先週より収穫増えて2回目です。モロヘイヤは暑くなってきたら急成長 …

2023芽吹いてきました

まず、アスチルベ↓(写真は2019年7月咲いている写真使用) を株分けして、植え替える。 2019年7月写真 アスチルベ 最初の年に地植えした、3株 株が混み合い、花が咲かなくなってきたので、植え替え …

引き続き春の芽吹き集

春の芽吹き チューリップ3月15日 西洋オダマキ 3月15日 ミヤマオダマキ 3月15日 三つ葉 3月15日 スノードロップ 水仙 3月15日 シラー 3月15日 昨年実家から持ってきて移植した、日本 …

順番に大掃除

大掃除・・ 今年は子供のために敷いているタイルカーペット全部洗いました^^ 大掃除は11月中旬から少しづつやっています。 お庭は最後の紅葉ですね。 寒くなってきて、多肉植物たちは日向ぼっこ メダカは餌 …

冬の主役コンテナたち

コンテナのビオラたち元気です。 以前のブログで左だけUPしましたが、右の寄せ植えも追加しました。 以前のブログ↓ http://be-taki.com/niwa/2017/10/10/2017irod …

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ