ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木

2018サルビアクリスティンイェオ開花しました!

投稿日:2018-05-19 更新日:

サルビアクリスティイェオ

5月19日

昨年は樹形が整わず、花も少なかったのですが、晩秋に短く切ったのがよかったのか、今年は、株も一回り大きくなり、樹形も整いました!

セージ系が大好きで、サルビアクリスティンイェオは、紫系のセージで珍しかったので、ネットで手に入れました。

↓昨年植えつけしたとき

サルビアクリスティンイェオ

2017年5月14日

そのときの過去ブログ

「苗を植えました。&西洋オダマキ芽が出ました!」

http://be-taki.com/niwa/2017/05/14/naeodamaki/

 

今年の様子は、

サルビアクリスティンイェオ

2018年5月1日大きくなってきました。

 

サルビアクリスティンイェオ

2018年5月17日全体の樹形

 

サルビアクリスティンイェオ

5月17日花が咲きそう

追記:次のブログ 2018サルビアクリスティンイェオ その後



-季節の花木
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

梅収穫

昨年は500gくらいで初収穫だった梅 今年は1.7kgくらい採れました!! 洗って 干して 梅酒にしました~~ 楽しみ!! 収穫後剪定しました!来年もたくさん実がなりますように!

2018ラベンダー 咲き終わりました

ラベンダー 昨年はフレンチラベンダー2種と一年草のレースラベンダーを植えていました。 レースラベンダーは枯れてしまいましたが、フレンチラベンダーは1株は今年の大雪でダメになりましたが、もう1株は開花で …

庭に植えたチューリップが咲きました2018

3色満開 4/19 3種類植えました。   薄いピンクの八重のようなチューリップが先に咲き始めました。 庭に植えたチューリップは日当たりが冬場は悪い場所でした。 芽が出始めたのも、コンテナ植 …

ひまわり 種から 開花しました!

娘が今年幼稚園でひまわり組なので、ひまわりの種を植えました。 5月11日 芽が出てきました   5月17日 少し大きくなりました   5月26日 本葉が生長しています   …

春の予感

今年の冬は北関東は暖かく、今が一番寒い時期で、早朝6時に我が家のリビングは、最低9度まで室温が下がります。 が、今年はまだ最低が14度まで・・ だいぶ違います。 お庭のネモフィラが今日咲いていました・ …

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ