ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭

コバノズイナ2018

投稿日:

雑木のお庭に合うコバノズイナ

きれいに開花しています。

雨に濡れてしっとり美しい。

昨年の定植から、今年は株元もしっかりとしています。

2017年6月10日のコバノズイナ↓

だいぶ大振りになりました。

根元を見てみると・・

根元から新しい枝がどんどん出てきている。

増えるんですね!!

ユキヤナギも根元から毎年新しい枝が出てくるので似ていますね。



-季節の花木, 現在のお庭
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

秋らしくなってきました

今年は暑かった・・ やっと朝晩は涼しくなってきました~ 今年はトマトは同じ位置に植えすぎたのか、お庭のトマトはダメになっちゃいました。。 コンテナのトマト、畑のトマト、観賞用の朝顔も撤去 そして、今年 …

2018年12月全体のお庭

紅葉が進んでいます。 イロハモミジ今年はうどん粉病もなくきれいに色づきました 奥のコナラも赤くきれいです。 西側の園路のイロハモミジもきれい 前のブログにも書きましたが、このエリア、冬は日陰だったので …

7月夏に向けてそして梅雨明け前に初秋の訪れ??

種を植えたペチュニア 今年は少し遅れて種まきしたので(3月下旬)、6月下旬ころ開花しました。 4月13日 5月7日 手前がペチュニア 6月上旬にまだ苗が横に2㎝くらいでしたが、大きい鉢に植え替える、根 …

秋の苗の買い出し 那須 チューリップ植えました

いつもは、 「LEAF HOUSE」(リーフハウス) http://leafhouse.sunnyday.jp/ に苗を見に行くのですが、 今日は、 那須のコピスガーデン Coppice GARDEN …

お庭の整理~

だいぶ蚊はいなくなったけれど? 今年は暑いですね・・ 11月半ばですが、ようやくゴーヤを片づけたり、夏野菜を片づけたりしました。 まだ、、蚊がいる・・ 畑に穴を掘って、落ち葉や、終わった野菜の茎や葉を …

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ