ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭 種まき 育苗

こぼれ種から~ 斑入りのアオキ

投稿日:2021-05-20 更新日:

大きくなった斑入りアオキの根元を見ると~~

こぼれ種から芽がでていました! 2株

結構斑入りのものは、できた種から芽が出ると、斑入りにならなかったりがあるけれど、これは子どもも斑入りでした! さてどうなるか。。

もうスペースがなくなってきたから、ある程度育ったらお嫁にだすか、どうしようかなぁ。



-季節の花木, 現在のお庭, 種まき, 育苗
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ジューンベリー 完熟はちょっと甘くおいしい

だいぶ大きくなり、実も増えた ジューンベリー あまり甘くはないので、毎年鳥さんのエサになっていましたが、たわわに実っているのを見て、少し採ってみました。 玄米フレークの上にヨーグルト その上にのせまし …

新緑の雑木のお庭

エゴノキすっごく大木になり、お花が満開です。ここまで開花してわかったこと。 エゴノキすっごく甘いいい香りがします。 クマンバチさんがやってきます。。   ↓ちなみに昨年のエゴノキ このときも …

サルスベリ定樹と庭の植物の様子

サルスベリ、ご近所さんにいただきまして、定樹しました! 雑木のお庭には・・、合わないかもと思いましたが、お寺などにも植えてあったり、意外といけるかも?? 真夏に咲く木って、貴重ですしね! 根の生長を促 …

自粛中 GWはお庭をフル活用!

ゴールデンウィーク 全国的に新型コロナウイルスよる自粛で、ゴールデンウィークもスティホーム とっても暑くなった日もあり、子供たちのために夏日になった2日間は日よけのためのテントを張り、プール遊び ピク …

ひまわり 種を取りました !蚊との闘い 免疫つくか??

種収穫できました!   ひまわりの過去の成長ブログ ひまわり 種から 開花しました! この種の量で、1つのひまわりのおよそ1/5です・・。 さすがに十分すぎるので、他のひまわりは切ってしまい …

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ