ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 家庭菜園 家庭菜園の野菜 庭作業 料理

梅収穫

投稿日:2021-06-15 更新日:

昨年は500gくらいで初収穫だった梅

今年は1.7kgくらい採れました!!

洗って 干して 梅酒にしました~~

楽しみ!!

収穫後剪定しました!来年もたくさん実がなりますように!



-季節の花木, 家庭菜園, 家庭菜園の野菜, 庭作業, 料理
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2018春を感じ始めました

  午前11:46西側 西側が建物の影に、、1月23日頃の雪で作ったかまくらがまだ溶けない・・ 日当たりの悪さがわかるが、、これでも2月下旬に近づき、12時近くでだいぶ日が射すようになりまし …

サンパチェンス植えてみました&ゴーヤで緑カーテン

サカタのタネが出している サンパチェンス トロピカルで雑木のお庭には合わないかもですが、子供たちも喜ぶし、花期が長いのもあり、植え替えの手間がないので、1株入れました。 すっごく大きくなるらしいので、 …

こぼれ種と種を蒔いた花々

花壇に、あかちゃんひまわりの種を植えて、さきました! マリーゴールドは昨年植えていたので、こぼれ種から成長、 ↓メランボジウム 昨年、寄せ植えで買ってきたもので、土を天日干しにして、畑に戻したら、芽が …

冬野菜種まき&ビオラとチューリップ寄せ植え

ほうれん草と春菊を9月中旬頃種を蒔きました。 写真上の芽がほうれん草、下が春菊 春菊のほうが株が育ち、何度も食べられるようなので、すじの間隔が広い。 すじまき を調べると、1㎝くらい間隔で種を蒔くよう …

家庭菜園2020-1 初ズッキーニ & きゅうり

今年の畑は 中玉トマト2株、紫になるミニトマト1株、とうがらし3株、きゅうり4株、ズッキーニ2株、ゴーヤ2株植えました。 ズッキーニ、小さいまま腐ってダメになっちゃうな~と思って、調べてみたら、人工授 …

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ